2016/05/09 / 最終更新日時 : 2016/05/09 社長研究室 新聞・雑誌・TVの感想 日本の政治家はパナマ文書に出てこない仕組みがあるようです。 資産100万ドル(1億1千万)以上の富裕層は、日本で212万人います。課税強化と、節税の知恵比べです。社長ブログ神戸/朝食/蕨/パナマ文書 蕨を使った朝ご飯を食べながら、週刊文春の記事を読み返していま... 続きを読む
2016/04/05 / 最終更新日時 : 2019/10/11 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 蕪の浅漬けをしました。 蕪を美味しく漬けるには、塩は多すぎもせず、少なすぎもせず、ちょうどの塩加減にかかっています。 社長ブログ神戸/淡路ブログ/手作り 蕪 蕨 白菜の浅漬けも季節の終わりを迎え、今日は白菜の代わりに蕪(カブ... 続きを読む
2016/04/04 / 最終更新日時 : 2022/07/10 社長研究室 海と自然の生活 淡路島 安倍晋三内閣総理大臣が考えている アベノミクスは株式市場に失速感が出ています。 安倍晋三内閣総理大臣が考えている アベノミクスは株式市場に失速感が出ています。憲法改正を発議するためには、消費税値上げ、株価下落、円高進行などは、安倍首相にはまずいことです。 社長ブログ神戸/淡路ブロ... 続きを読む
2015/06/29 / 最終更新日時 : 2015/06/29 社長研究室 新聞・雑誌・TVの感想 ギリシャのデフォルト(債務不履行)が、話題になっております。為替と株式は、どのように反応するでしょうか。朝食はデフォルトの影響を考えながら頂いています。 トマトの苗からたくさんの枝が伸びて、わき芽摘みが続きます。朝ご飯の前に脇芽を摘みます。 気になる経済のニュースが、日本経済新聞の朝刊にありました。 新聞をゆっくり読む前に、まず、外のメダカのお世話と、... 続きを読む
2015/04/08 / 最終更新日時 : 2023/03/21 社長研究室 日帰りドライブ 春の初物野菜 と言えば、ワラビ、筍、新玉葱です。生のままか軽く茹でて味見してみます 春の初物野菜 旬の食材を頂くと、命が延びると言われています。最後の晩餐に、季節外れの食材を要望すれば、最後の日が延びそうです。神戸の社長/社長の生活/淡路ブログ 春の初物野菜のサイトを見ると、 これが... 続きを読む
2014/12/13 / 最終更新日時 : 2018/02/06 社長研究室 新聞・雑誌・TVの感想 岡山県上斎原の、ワラビの塩漬けをいただきました。塩抜きをし、朝ご飯でいただいています。 塩を使った塩漬けは、塩を抜かなければ、食べられません。国債を日銀が無制限に購入した、借金漬けは、借金を抜かなければ、健全な経済は望めません。 わらびは、5月の食材です。ワラビを12月にいただいています... 続きを読む
2014/04/29 / 最終更新日時 : 2014/04/29 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 慌ただしい朝ご飯は、パンと、ミルクかコーヒーが多いようです。 落ち着いた朝ご飯は、奥さんが朝早く、一品一品の食材を、丁寧に調理してくれています。おかげで季節も、産地も、頭の中に浮かんでくる様な、ゆとりのある朝食が摂れています。 4月の下旬は、これまでの寒さから解... 続きを読む