月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2021/01/18
/ 最終更新日時 : 2021/01/18
松葉博雄
阪神淡路大震災
投稿No:8874
あの時は怖かった、阪神淡路大震災。新型コロナウイルスの影響で、阪神淡路大震災の追悼はこれまでとは違った形で祈りを捧げます。コロナ禍の追悼行事は規模を縮小 あの時は怖かった阪神淡路大震災、今年で26年...
2021/01/15
/ 最終更新日時 : 2021/01/15
松葉博雄
阪神淡路大震災
投稿No:8871
あの日を忘れない 追悼 阪神淡路大震災 「祈りのともしび」祈念のキャンドル あの日を忘れない 追悼 阪神淡路大震災 1月17日が近づいてきました。 毎年、1月17日の阪神淡路大震災の震災の日には、 三...
2020/01/18
/ 最終更新日時 : 2020/06/14
松葉博雄
阪神淡路大震災
投稿No:8509
震災の記憶 阪神淡路大震災が起きた原因を仮説すると 震災の記憶は普段は忘れています 毎年1月17日が近づくと、世間では阪神淡路大震災の記憶が話題になってきました。 普段は、震災の記憶はゆっくりと、遠ざ...
2020/01/17
/ 最終更新日時 : 2021/01/15
松葉博雄
阪神淡路大震災
投稿No:8508
阪神淡路大震災から25年 阪神淡路大震災1.17追悼 阪神淡路大震災 1.17追悼 阪神淡路大震災から25年 1995年1月17日の阪神淡路大震災から、 2020年1月17日で25年が経過しました...
2019/01/17
/ 最終更新日時 : 2020/01/07
社長研究室
阪神淡路大震災
震災の難民を救う社会的使命 震災のコンタクトレンズ難民を救おうと活動がはじまりました。これが私たちの社会的使命です。阪神大震災から2週間後、倒壊したさんプラザビルから神戸市役所近くの今西ビルに移転です...
2019/01/16
/ 最終更新日時 : 2019/01/21
社長研究室
阪神淡路大震災
メニコンの菱田孝ニ所長、安永幹夫さんを含む6名、ボシュロムの嶋岡邦寿さん、チバの伊藤益雄さん、塩谷さんを含む5名、ニチコンの宮脇理さん、アルファコーポレーションの槙隆司さんが手伝いに来て下さいました。...
2019/01/14
/ 最終更新日時 : 2019/01/15
社長研究室
阪神淡路大震災
1.17神戸震災から1週間経過。コンタクトレンズ難民の救済は移転先探しからです。 1.17神戸震災から1週間経過 1月23日、今日で震災から数えて一週間が経過しました。 岡山の避難所でも、新聞、テレビ...