月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9518
穏やかな一日 岩屋の魚屋露店で購入した 新鮮な魚の晩御飯を頂けて、心の落ち着く一日でした。 淡路市岩屋の魚屋露店で購入した 新鮮な魚介を使い、帰ってから奥さんが おいしく調理してくれました。 (過去ブ...
投稿No:9357
淡路市で誕生日 記念日ののディナー 岩屋の寿司源平 由良の紫ウニ 伝助アナゴの刺身 淡路市で誕生日 祝いのディナー 岩屋の源平 私の誕生日に奥さんが 誕生日の食事会を企...
投稿No:8803
ホタルが出ない季節でも 淡路島 ホタルカフェにはお客様が来てます ホタルが出ない季節の ホタルカフェ 日本各地にホタルカフェはあります。 いずれのホタルカフェも、蛍が出る自然豊かな水辺にあります。 蛍...
投稿No:8790
松茸 2020年の松茸値段は? 岡山美作市 平田商店 美作屋 彩菜茶屋 松茸 2020年の松茸値段は? 岡山松茸 美作市 平田商店 美作屋 彩菜茶屋 3つのお店 松茸のシーズンが10月には最盛期を迎え...
投稿No:8786
子供のころを思い出しながら 柿の収穫です 大量収穫です 子供のころを思い出しながら 柿を取る算段 「柿が赤くなると、医者が青くなる」と言われています。 柿が熟れる頃は、季節的に病が少なくなって、 お...
2020/10/20
/ 最終更新日時 : 2020/10/20
松葉博雄
神戸の生活
投稿No:8784
味の決めては 美味しいものを食べたい気持ち 土鍋でホタテの貝柱ご飯 味の決めては 美味しいものを食べたい気持ち 土鍋でホタテの貝柱ご飯 土鍋で松茸ご飯を炊くと、とても美味しかったので、 松茸以外でも...
投稿No:8781
コスモスの丘 「あわじ花さじき」 コスモスと言えば花言葉は「調和」「乙女の純真」 コスモスの丘 「あわじ花さじき」 コスモスと言えば花言葉は ネットで調べてみると、淡路市の「あわじ花さじき」では コス...