久高島を大切にする島人が、島の自然物は持ち出し不可としている 久高島 離島の思い出(2)通巻

投稿No:8614

島を大切にする島人が、客人を泊める離島宿泊:久高島宿泊交流館には久高島の歴史資料館があります。久高島にはハブはいません。 島を大切にする島人たち 久高島 久高島へ行くまでに、久高島で守る心得を読みまし... 

初夏のグルメ特集 広報紙2019年6月号 

投稿No:8274

広報誌さんぷら通信第88号: 初夏の美味しい食べ物・6月のグルメ特集。 初夏のグルメ特集 毎月発行 広報紙『さんぷら通信』第88号(2019年6月号)の紹介です。 今月のさんぷら通信6月号では、初夏な... 

愛情一杯の椎茸昆布は、椎茸の嫌いな子供でも、進んで食べるほどの絶品の椎茸昆布です。JA丹波篠山味土里館

投稿No:7931

椎茸昆布を作るのに4時間かかりました。瓶詰めにして身近な人に配ると大好評でした。 猛烈な暑さが終わり、台風が来る度に気温は少しずつ下がってきました。 気温が下がってくると食欲も回復してきて、夏バテを回... 

頂いた夏野菜をおすそ分けすると、カレーと煮物とサラダになって返ってきました。

投稿No:7880

職場の主婦の皆さんは、毎日の献立に、頭を悩ませています。そんな時、おかずの交換をすれば助かります。夏野菜のおすそわけ 職場の主婦の方と相互扶助です。 嬉しい事がありました。 ご近所から頂いた夏野菜を ... 

夏野菜の天ぷらは、インゲン、茄子、大葉、玉ねぎ、鳴門金時芋でした。

投稿No:7878

37度を超える猛暑日の夕食 風呂から上がった後、揚げたての野菜天ぷらをふうふう言いながら頂きました。 ご近所の方で、家庭菜園を熱心にされている方がおられます。 ふとしたご縁で、家庭菜園で出来た野菜を、... 

淡路市 魚屋さん「魚佐太(うおさた)」 平賀源内が広告でうなぎを 土用の丑の日に食べるように流行らせたように 魚屋さんが流行るのは、工夫とサービス精神です。

投稿No:7874

淡路市 魚屋さん「魚佐太(うおさた)」平賀源内が広告でうなぎを 土用の丑の日に食べるように流行らせたように 同じようにお魚を売っていても、お店がどんどん大きくなるお店と、あまり変わらないお店の違いは、... 

淡路島の食材を使った、レストラン「そらと海」で玉手箱とおさかな御膳を頂きました。

投稿No:7866

淡路市一宮の伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)の近くに出来た新規オープン食事処のお店巡りをしています。 淡路市の伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)に参拝するには、高速道路は一宮インターで下車です。 インターを...