2013/06/12 / 最終更新日時 : 2013/06/12 社長研究室 大阪市立大学大学院 客員研究員/社会人大学院ゼミ 客員研究員は、自分自身の研究も進めなければなりません。査読付き投稿論文として、学会誌に投稿することです。 博士論文を目指していたときは、明石芳彦先生が指摘する一言一句を、メモ書きをしながら、尋ねられた箇所について説明をしないといけないので、頭の中はフル回転していました。 大阪市立大学大学院の、博士ゼミがあ... 続きを読む
2012/11/30 / 最終更新日時 : 2012/11/30 社長研究室 大阪市立大学大学院 客員研究員/社会人大学院ゼミ 査読論文を書くには、何度も何度も指導教授から指導を受けます。博士論文を書く為には、査読付論文を採択される事が必須条件です。 大阪市立大学大学院:さんプラザコンタクトレンズに増井麻依子さんが来られました。 大阪市立大学大学院の博士ゼミは、毎週月曜日ですが、その前に、同期の増井麻依子さんがさんプラザコンタクトレンズに来られまし... 続きを読む
2012/06/18 / 最終更新日時 : 2018/02/12 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 シュパーゲル(Spargel)とは、白アスパラです。オランダからヤマト宅急便の要冷蔵で太い京ネギのようなシュパーゲルが届きました。 シュパーゲルとは、白アスパラです。日本のグリーンアスパラとは、大きさが違います。オランダからヤマト宅急便の要冷蔵で太い京ネギのようなシュパーゲルが届きました。 内食/冷麺 シュパーゲルとは、白アスパラ... 続きを読む
2012/06/03 / 最終更新日時 : 2012/06/03 社長研究室 大阪市立大学大学院 客員研究員/社会人大学院ゼミ 査読付き投稿論文を書くには疑問を見つけ、問題提起をすれば、それが研究目的になります。 査読付き投稿論文を書くには疑問を見つけ、問題提起をすれば、それが研究目的になります。疑問を明らかにするには、先行研究からの分析フレームと仮説が必要です。 査読付き投稿論文を書くには疑問を見つけ、問題提... 続きを読む
2012/05/10 / 最終更新日時 : 2023/02/11 社長研究室 大阪市立大学大学院 客員研究員/社会人大学院ゼミ 修士論文を、博士論文に発展させるには、基軸の査読論文が採択される必要があります。 修士論文が博士論文に発展するには、博士論文の基軸となる 査読論文が採択される必要があります。 大阪市立大学大学院 明石芳彦ゼミ 博士課程後期のゼミでは、論文指導が続きます。 修士論文から博士論文に発展... 続きを読む
2011/12/22 / 最終更新日時 : 2011/12/22 社長研究室 交友録 ネットで見つけたそうです。 ネットで社長研究室を見つけたそうです。 ネットで見つけました。オランダで日本の高校時代の友人を見つけました。 ネットで見つけました。ひょっとしたら、社長研究室の社長さんは、私のお友達の松葉さんのお父さんかな?と、インターネットで確認してきま... 続きを読む
2011/12/20 / 最終更新日時 : 2011/12/20 社長研究室 大阪市立大学大学院 客員研究員/社会人大学院ゼミ 問題意識です。ビジネスを始めるときも、問題意識が大切です。 問題意識です。査読論文には、何を言いたいのか、ハッキリとした問題意識が問われます。 問題意識です。ビジネスを始めるときも問題意識が大切です。査読論文には、何を言いたいのか、ハッキリとした問題意識が問わ... 続きを読む