2012/12/25 / 最終更新日時 : 2023/03/26 社長研究室 会社の仕事、会社の出来事 シード 浦壁昌広社長の表敬訪問、戦略的経営の意見交換 経営は先を読むことが大事 シードの浦壁昌広社長と戦略的経営の意見交換、シードの浦壁昌弘社長が年末にお越し下さいました。 シードの浦壁昌広社長と、 何を話そう。コンタクトレンズの話かな? ビジネスシステムの話かな? 慶応大学... 続きを読む
2012/12/07 / 最終更新日時 : 2021/01/29 社長研究室 会社の仕事、会社の出来事 コンタクトレンズ業界に起きた、イノベーションのジレンマ イノベーションのジレンマ コンタクトレンズ業界の場合 イノベーションのジレンマ コンタクトレンズ業界 コンタクトレンズ業界に起きたイノベーションのジレンマは、 ハードレンズの時代、ソフト... 続きを読む
2012/09/27 / 最終更新日時 : 2012/09/27 社長研究室 コンタクトレンズメーカー 取引先 天智天皇の御代の漏水のように、水の一滴が例えわずかな一滴でも、一滴一滴が積もり積もると一定の量になり、そのたまった水の量で、目標達成の経過が分かるのです。 メルス目標達成:メニコンさんより紅白最中 天智天皇は、庚午年籍によれば、漏水といって、水を使った時計を作りました。水の一滴が例えわずかな一滴でも、一滴一滴が積もり積もると一定の量になり、そのたまった水... 続きを読む
2012/03/01 / 最終更新日時 : 2012/03/01 社長研究室 会社の仕事、会社の出来事 コンタクトレンズの研修に夢中になると、あっという間にもうお昼です。喫茶店ROUTE28で韓国料理を頂きました。 コンタクトレンズの研修でに夢中になると、もうお昼です。喫茶店なのに韓国料理が美味しいお店を見つけました。 淡路で社員研修(5) コンタクトレンズの研修に夢中になると、もうあっという間にお昼です。韓国風... 続きを読む
2012/02/11 / 最終更新日時 : 2012/02/11 社長研究室 コンタクトレンズメーカー 取引先 コンタクトレンズ業界は、1950年代から競争に明け暮れて2010年代になっても協調の文化が育っていません。 コンタクトレンズ業界は、ハード、ソフト、使い捨てレンズへと競争に明け暮れて協調の文化が育っていません。 我が国のコンタクトレンズ業界は、1950年代のハードレンズの時代から始まり、企業間競争に明け暮れ... 続きを読む
2011/09/16 / 最終更新日時 : 2024/03/09 社長研究室 経営学の講義・講演・研究 がんこ寿司 小嶋淳司会長の講演 日本経営学会㏌甲南大学 がんこ寿司 小嶋淳司会長の講演 日本経営学会 甲南大学 とっておきの話です。 とっておきの話とは三菱商事の 上田良一副社長のお話です。 なるほどなあと言える話です。 とっておきの話を聞いたのは、 日... 続きを読む
2011/08/31 / 最終更新日時 : 2011/08/31 社長研究室 コンタクトレンズメーカー 取引先 ビジネスを続けていると、多くの方に助けてもらうことがあります。 ビジネスを続けていると、多くの方に助けてもらうことがあります。メニコン研修センターの池内 淳さんに、お世話になりました。 ビジネスを続けていると、多くの方に助けてもらうことがあります。今日、転勤挨拶に... 続きを読む