査読論文として採択してもらうには、何度も何度もゼミで発表して、研究レベルを高めていきます。

査読論文の採択には、高いレベルの論文が要求されます。 大阪市立大学大学院 明石芳彦ゼミ 査読論文として投稿論文を採択してもらう為には、何度も何度もゼミで発表して、研究レベルを高めていきます。 発表を聞... 

気になる人、ただ者ではない、それが第一印象でした。そんなに評価していただいていたとは、光栄です。

鈴木克也先生から、気になる人、ただ者ではない、そんなに評価して頂いていたとは、光栄です。 気になる人、ただ者ではないと、思われたそうです。松葉博雄にそんなに評価していたとは、光栄です。 初めて会ったそ... 

顧客満足と従業員満足が両立する良循環経営の概念をもとに、良循環経営を促進する要因と阻害する要因の考察を第2章では行っています

4月から始まった博士論文の作成は、まずは、論文構想発表を済ませた後は、序章、第1章先行研究レビューへと進みました。 今日は、第2章のレビューを行います。 経営行動科学学会で投稿した論文をベースにして、... 

松葉博雄の沖縄での自給自足計画は、少しだけ進んでいます 第91回沖縄訪問(4)

松葉博雄の沖縄での自給自足計画は、少しだけ進んでいます。野菜は育ち、オーデコロン作りも進んでいます。 【沖縄県は、リゾートウエディングの振興に取り組んでいます。カップルが出来るには、運命の出会いが必要... 

MBAの会:小林豊弘さん、前北隆幸さん、山本裕さん、中島要さん、紙谷豊さん、野口裕久さん、宇佐美元章さんとの懇親会。

「MBAの会」の理事会が終わって、いつも行く交通センタービル1階の居酒屋さんに集まりました。 大村邦年さんは都合が悪くて、帰られましたが、今日の参加者は、小林豊弘さん、前北隆幸さん、山本裕さん、中島要... 

小西一彦先生の教育プランが、文部科学省から 「平成19年度現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」の「地域活性化への貢献」で、選定を受けました。

台風5号が接近中です。 しかし、神戸・大阪地区は、直撃を免れたようなので、小西一彦先生の呼びかけに、大阪の梅田にある中国料理「ロドス」に行きました。 大阪駅構内にあり、大丸百貨店と同じ建物のアクティ大...