月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
西粟倉の道の駅は、中国道の佐用から、鳥取道に入っていくとありました。 鳥取県智頭町日帰りツアー(1) 近隣ドライブです。8月の猛暑は去ったものの、お彼岸になるまでは残暑が続きます。今日のお天気は、夏を...
鳴門市のドイツ館、道の駅、徳島北板東販売所によります。徳島北板東直売所は、JAの経営です。直売所で立派なすだちを見つけました。 徳島県日帰りツアー(3) 四国八十八カ所巡礼の第一番霊場 霊山寺を出て、...
岩屋漁港では、岩屋漁業協同組合の競りの最中です。見事な明石鯛が、次々と水揚げされています。岩屋漁港では、昼網の競りが続いています。競り落とされた魚は、大急ぎでトラックに乗せられ、発進しています。 淡路...
沖縄の片山正喜さんが会いにきてくれました。(3) 片山正喜さんは、海中工事の会社を経営していました。その為、請け負った仕事は海辺ばかりです。全国の海に潜ったそうです。 あちらこちらの海で工事を続けてい...
舞鶴港とれとれセンター 舞鶴海鮮市場で松葉かにを食べる 行ってみました日本海のカニ解禁へ:蟹選びです。吉本水産の社長さんが、蟹の選び方や値段の違いを親切にお教えて下さり、とても勉強になりました。 松葉...
京都の道の駅 舞鶴港とれとれセンターへ:西紀サービスエリアで朝ご飯 松葉蟹を求めて舞鶴ツアー (2) 有馬で泊まって、昨夜と今朝は 温泉に浸かり、リフレッシュしました。これから、朝ご飯も食べずに、まず...
まさかこんなところに、まさかこんな値段で、まさかこんな美味しい黒豆が、に出会えるかもしれません。このまさかが求める坂です。 丹波篠山へ黒枝豆を求めて(1) 明日の定休日を前にして、明日は何処に行こうか...