月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。

淡路島の大磯港の港の前に、古くから開店している食堂「渡舟食堂」の若夫婦が寒中で育てた養殖ワカメの茎を使って、生姜と一緒に炊きます。美味しいですよ

淡路の大磯港の港の前に、古くから開店している食堂「渡舟食堂」の若夫婦が、養殖ワカメ作りをしています。 梅の花がやっと咲き始めた、立春の後でも、海に出ると、手がかじかむほどの寒さの中で、ワカメを収穫し、... 

歳を取ると、インフルエンザの回復にも、かなり日数が掛かります。

歳を取ると、インフルエンザの回復にも、かなり日数が掛かります。3週間目にニンニク入りの猪肉を食べたいと思うところまで気力が回復しました。 歳を取ると、インフルエンザの回復にも、かなり日数が掛かってしま... 

NHKの「ためしてガッテン」で紹介された、焼きそばの美味しい作り方を松葉博雄が真似してみました

今夜の食事は、食材がないと奥さんが嘆いています。 なんとか調達したのが、一夜干しのカレイと、焼き蕎麦の食材です。 焼きそばの美味しい食べ方は、NHKの「ためしてガッテン」で以前やっていたので、「ためし... 

猪鍋の味付け担当は、今シーズン(2008~2009年)神戸でも、沖縄でも、たびたび味付けをしています。味の決め手は、味噌の塩具合です。辛すぎても、甘すぎても美味しくありません。

松葉博雄の奥さんの知人が、四国から猪の肉を送ってくれました。今年の猪は、例年に比べてやや痩せていて、牡丹と言われる白身が少ないようです。 何軒かお裾分けをするつもりなので、普通の鍋では出汁が足りないと... 

正月が過ぎ、七草粥も終わり、鰯、牡蠣を買ってきて、フライにしました。

正月が過ぎ、七草粥も終わり、鰯、牡蠣を買ってきて、フライにしました。 今晩のお家で食べるお料理を紹介します。 お正月が過ぎると、 七草粥の7日となり、 七草粥を作り損ねた代わりに、 今晩は、お粥の代わ... 

神戸元町の和食の店「紫匂(しこう)」で「甕雫(かめしずく)」の壺を頂きました。この壺で、糠味噌漬けの味の向上を図ります

お休みの日、糠味噌の糠床を入れる壺に、おまじないを書きました。先日、神戸元町の和食の店「紫匂」のご主人が、松葉博雄の家でぬかみそ付けをしていることを話題にすると、「松葉さん、糠床は、何に入れて保存して...