ゴキブリには、ゴキブリ算 ねずみには、ネズミ算があります。どちらも、強力な繁殖力です。

ゴキブリには、ゴキブリ算があります。ねずみには、ネズミ算があります。どちらも、強力な増え方です。ゴキブリ算:ねずみ算との比較

ゴキブリが、現れました。

ゴキブリが現れたのは、雨の日に、雨を避けて、

ゴキブリは、庭に面した、窓ガラスに、

はりつくように、体全体をガラス窓に、密着させています。

ゴキブリ

不思議に思い、近づいて見ても、

ゴキブリは逃げようともしません。

すぐそばまで進んで、写真を撮りました。

ゴキブリは、頭を下に向け、おしりが上になり、おしりには、

卵鞘(らんしょう)がついています。

つまり、メスです。卵を保護する

卵鞘(らんしょう)が、おしりから少し覗いています。

これは、どれだけ増えるのか、ちょっと考えてみます。

調べてみると、ねずみ算に負けないような、

ゴキブリ算がありました。

ゴキブリ  

 

ゴキブリ算とは、

40(一回にメスが生む子供の数:寿命約6ヶ月)x 

5(一生にメスが卵生む回数)=200(子供の数)

そのうちの半分100匹が、メスで、

すべての子供が成長した場合の孫の数を計算すると、

200(一匹のメスが一生に生む子供の数)x

100(一匹のメスから生まれたメスの子の数)=20,000(孫の数)

ゴキブリ

ねずみ算とは、

( 塵劫記から)

6ヶ月あたりに生まれる、ねずみの孫の数

1ヶ月目 (一匹のねずみが産む子供の数)=12匹

2ヶ月目 7(子の半分をメスとする+母親)x

12(一回に生む子の数)=84

3ヶ月目 49(親、子、孫のメスの数)x12=588

4ヶ月目 343(親、子、孫、ひ孫のメスの数)x12=4,116

5ヶ月目 2,401(親、子、孫、ひ孫、ひひ孫のメスの数)x12=28,812

6ヶ月目 16,807(親、子、孫、ひ孫、ひひ孫、ひひひ孫のメスの数)x

12=201,684

合計 201,684匹です。

もちろんこれは、理論上の数値で、

ゴキブリ

実際は、途中で、食べられたり、

生存できなくなったりします。

ゴキブリにしても、ネズミにしても、

もし、人間社会が壊れても、その後を引き継ぐようです。

「憎まれっ子世にはびこる」

「憎まれ子 世 に はばかる」 のことわざ通りです。

害虫 関連記事 アーカイブ