月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:10366
新米おにぎり 色々な具材を用意して おにぎり作り おにぎりを握るのは私の役目です ご近所の方から 今年初の新米を頂きました。 徳島産の新米です。 ご自分でお米の苗を植えて、収穫したお米です。 我が家で...
投稿No:10353
暑い夏にピッタリ 盛岡冷麺 おいしくする特徴は 果物を入ることです こうも暑い日が続くと、 ついついサッパリとした 冷たいものが恋しくなります。 夏の定番といえば、素麺や冷やし蕎麦、 冷やしうどん、冷...
投稿No:10352
秋の味覚を先取り 松茸ご飯 旅館の朝食のような 贅沢な雰囲気 まだ8月の上旬ですが 奥さんがいかりスーパーで 松茸を見つけてきてくれました。 まだまだ暑くて、松茸のことなんて 全く頭になかったのですが...
六甲山と言えば神戸の避暑地 六甲山ホテルのジンギスカンパレスで、焼き肉を食べながら夕涼み 六甲山は神戸の避暑地 六甲山ホテル 六甲山ホテルのジンギスカンテラスで、 焼き肉を食べながら、 家族の団らんを...
投稿No:10337
豊楽で鮎料理 鮎を美味しく焼くには コツがあります 焼きたての鮎は皮はパリッと身はふっくら 豊楽の囲炉裏の席で 家族みんなで鮎の懐石料理を頂きます。 毎年こうしてみんなで鮎を味わうのが、 我が家の夏の...
函館市場から、毛ガニ、ホタテ貝、牡蠣、ハマグリの組み合わせが届きました。メニコンの中島知之さんにお願いした「ゴッコ」は、時期が終わり、代わりに海産物セットが届きました。 メニコンの中島知之さんから、...
投稿No:10328
今日のお昼はどうしよう? 奥さんの気持ちのこもった 夏の手作りお弁当 嬉しいな 会社へ来ると いつも、お昼ご飯はどうしましょうかと 考えなければいけません。 地下へ降りれば 飲食店街になっていて た...