月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9018
どんな街に住みたいですか? 情けは人のためならずのように、緑地は人のためならず 緑の茂る街づくりは、自分自身にメリットをもたらします 兵庫県立淡路景観園芸学校 受講記㊱ どんな街に住みたいですか?...
投稿No:9016
高いところのびわの実をキャッチ 果実収穫器 受ける傘 淡路市岩屋のビワ狩り ご近所さんたちと収穫おいしかった淡路市岩屋のびわ 淡路市岩屋 びわの木 淡路市岩屋には、ビワの木が沢山うわっています。...
投稿No:9015
季節が変わると 花壇の花も変えます 花壇実習 淡路景観園芸学校 受講記 ㉟ 季節が変わると 季節に合った花壇づくり 実習 昨年11月に、 花と緑の栽培実習 花壇のデザインと花壇の施工の実習を受けまし...
投稿No:9014
あわじ花さじきの近くで 農業を始めた 淡路景観園芸学校の同期生の 畑を見学 さつま芋紅はるかを植えています。 淡路景観園芸学校の同期生 東繁夫さんの畑を見学 淡路景観園芸学校の同期生、東繁夫さんに誘わ...
投稿No:9013
花と緑の地域づくりのための現地調査と準備 淡路景観園芸学校 ㉞ 花と緑の地域づくり 現地調査と準備 1.事前準備 兵庫県立淡路景観園芸学校では、 花と緑の地域づくり のリーダーの育成をしています。...
投稿No:9006
明石海峡の海を見ながら庭の手入れ 周遊するうずしおクルーズ船・咸臨丸 岩屋の高台にある自宅からは、 明石海峡大橋と明石海峡の海がすぐ近くに見えます。 梅雨の合間の晴れ間があったので、 庭...
投稿No:9005
日本郵船12隻のLNG燃料自動車専用船を連続建造 明石海峡を通過する大型船 シンガポール船籍のBW Group LNG船BW LESMES(レスメス) ガスタンカーが通過 明石海峡大橋と明石海峡を航行...