月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8904
広田梅林ふれあい公園 南あわじ市広田広田1016-1 広田八幡神社が目印 梅の見ごろは3月3日ごろ 広田梅林ふれあい公園 梅の花がほころび始めました 今年はコロナの緊急事態宣言中なので、 村上邸の枝...
投稿No:8903
2月14日はバレンタインデー (Valentine’s Day)奥さんと海の見える 寿司の源平で美味しい和食ランチ 女子社員の皆さんからもお花をいただきました。 バレンタインデー 今年もバ...
投稿No:8902
パソナの所有地 淡路市松帆浦海岸に重機 砂引き草の花が踏みつぶされると、アサギマダラ蝶も死にます 絶滅危惧種 砂引き草の絶滅危機です パソナの所有地 松帆浦海岸 砂引き草が重機に踏まれそう 淡路市の...
投稿No:8899
中国ドラマは面白い どうしてなのか? ハマっているドラマ『月に咲く花の如く』 中国で大ヒット 実在の女性の半生を描いたドラマ 引き込まれるストーリーとスケール 中国ドラマの魅力 中国ドラマを、サンテレ...
投稿No:8894
ブログ社長研究室の淡路島の記事を読んだ、新聞社から淡路島についての取材を受けました。 社長ブログ 大手マスメディアの取材 淡路島の現状と市民生活 新聞社から、淡路島の記事について 取材を受けました 1...
投稿No:8893
冬も終わりになると 渋柿が熟して甘柿になって 鳥が集まってくる 柿の木と鳥 冬場の栄養補給と農家の対策 完熟した渋柿は甘くなる 冬も終わりになると 渋柿が熟して甘柿になって 渋柿 甘柿 その違い ...
投稿No:8892
アサギマダラの飛来地 淡路市松帆海岸 絶滅危惧種の砂引き草が危ないパソナはSDGs「陸の豊かさも守ろう」 アサギマダラの飛来地淡路市松帆海岸には、絶滅危惧種砂引き草が茂ります、アサギマダラが好きな砂引...