月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2018/04/01
/ 最終更新日時 : 2021/01/27
社長研究室
メニコン
投稿No:7768
ジョンソン・エンド・ジョンソンのアキュビュー値上げ メーカー担当者の間で最もホットな話題は、ジョンソン・エンド・ジョンソンのアキュビュー製品の値上げの話題です。 ジョンソン・エンド・ジョンソンのアキュ...
投稿No:7764
ステルス値上げ作戦 使い捨てレンズ大手メーカー2社の値上げ、1社はこっそり値上げのステルス作戦 ステルス値上げ作戦 原料や流通経費の高騰を理由に値上げブームが起きそう 日本経済新聞の新聞記事に、 ど...
2018/03/02
/ 最終更新日時 : 2021/02/19
社長研究室
メニコン
投稿No:7739
ネット経由の通販の影響がコンタクトレンズにも現れてきました。アマゾンの通販サイトでの販売に対して、協力金要請が出ました。通販の価格が変わりそうです。/コンタクトレンズメーカー/取引先/支払日 ネット経...
2018/02/06
/ 最終更新日時 : 2020/06/24
社長研究室
メニコン
投稿No:7716
日本コンタクトレンズの新しいスポンサーに、食品関係の会社である、株式会社YWM社が決まりました。 2018年の年が明けて、あけましておめでとうございますと挨拶している内に、今日はもう月末の支払日を迎え...
投稿No:7708
プロ野球やサッカー選手が球団や、チームを移籍するように、コンタクトレンズ業界でも、会社を移籍する社員の方は、これまで沢山居られました。 ジョンソン・エンド・ジョンソンの営業部ディレクターの渡邉整功さん...
2017/12/27
/ 最終更新日時 : 2017/12/25
社長研究室
メニコン
メニコンの田中英成社長とシードの浦壁昌広社長は、自社の株価を何倍にも引き上げた、優れた経営者だという話になりました。 2017年12月の支払日は、例年より早い12月25日月曜日になりました。 最初の支...
ワンデーアキュビューモイストの変色の原因は、製造設備の一部から出た、銅の微粒子とレンズの成分とが反応して、レンズを黄色くさせたとの事です。 ジョンソン・エンド・ジョンソンの担当者・菅野伸宏さんが、週明...