パーティを楽しくするには 司会進行、歌、踊り、大道芸、拍手が盛り上げる要素です。年末パーティ(2)

投稿No:8490

パーティを楽しくするには司会進行、歌、踊り、大道芸、拍手が盛り上げる要素です。 さんプラザコンタクトレンズ・松葉眼科合同慰労会

パーティを楽しくするには 全員参加で

年末パーティーは続きます。前回はここまで書きました。

パーティーを楽しくするには、全員参加で歌って、

踊って、拍手して楽しむことです。

パーティを楽しくする 加藤茶と志村けんの ひげダンス

続いては、眼科の田野主任と、スタッフ親子の演出です。

お母さんたちが子供たちの鍵盤ハーモニカを使って演奏するようです。

子供たちは鈴を持っています。

一体何が始まるのでしょうか?

すると、音楽とともに、変装した田野主任が出てきました。

始まったのはひげダンスです。

ヒゲダンスは、

ザ・ドリフターズの加藤茶と志村けんが中心となって、

1979年から1980年にかけてテレビ番組

『8時だョ!全員集合』のコントコーナーで披露した、

大道芸の要素を取り入れたダンスです。

当時は、大変な人気で、

子供たちはテレビの前に釘付けでした。

あらから40年近く、歳月が経過して、

今の若い人たちには、なじみがありません。

知っているのは、40代以上の年齢層です。

田野主任が、一度慰労会で披露したひげダンスを、

今夜久々に再披露することにしたんだそうです。

当時の他の主任のひげダンスを見たのは、

社長・奥さん・木戸口課長の3名です。

大道芸は世代を超えて人気があります

今の若い世代の人たちには、

ひげダンスと言っても何ことやら通じないようです。

世代が違ってひげダンスを知らなくても、

さすが大道芸から始まった伝統芸は、

世代関係なく、見ていて楽しめます。

一緒に挑戦してくれたのは、スタッフのお子さん達です。

恥ずかしくても、ミカンを投げるくらいなら、快く協力してくれました。

田野主任がリズムに合わせてテーブルに向かってきます。

これは誰か前に連れていかれるような雰囲気です。

みんなドキドキしながら、田野主任を目で追います。

選ばれたのは、眼科の秘書さんでした。

突然の指名ですが、ノリ良く、

主任とダンスをしながら舞台へ行きます。

ママたちはピアニカで何をしているかというと、

メロディーに合わせてピアニカを拭いています。

芸に成功すれば、高い音でひき、

失敗すれば低い音で引いているのですが、

ぎこちない引き方がなんとも抜群の面白さです。

もちろん会場も盛り上がっていますが、

出演者の人たちも皆さん楽しんでくれていました。

パーティを楽しくする 飛び入り DA PUMPのUSJ

ここで、まだ一組分くらいお時間があったので、

司会の木戸口課長が飛び入り参加を

募ります。しかし、だれも立候補者は現れません。

そこで、木戸口課長がもう一曲披露してくれることになりました。

曲は昨年大ヒットしたDA PUMPのUSJです。

ダンス付きで披露してくれました。

最後の演目なので、皆さん立って踊りながら楽しみます。 

パーティを楽しくする 全参加のパプリカ

木戸口課長が終わった後、

眼科のお子さんから、歌いたいと挙手がありました。

歌ってくれるのは、今人気のパプリカです。

パプリカは、

米津玄師の作詞・作曲、プロデュースによる小中学生の音楽ユニット

「Foorin」の楽曲です。

「〈NHK〉2020応援ソングプロジェクト」による応援ソングとして製作されました。

 

子供たちはみんな知っている曲なので、

子供同士が誘い合って前出ます。

しかし、U君とMちゃんは、ママが前に出ても、

恥ずかしくてついていきません。

 

これで全ての出し物が終わりました。

いよいよ慰労会も終盤です。

次は表彰が行われます。

まとめ パーティを楽しくするには 

パーティを楽しくするには、まずは空気を読んで、場に参加することです。

普段と違った、自分になることです。

周りに、気を遣うことも、必要です。

誰かが、ここまでやってくれていることに気が付いて、

何をすれば、自分でも協力ができるのか、やってみることです。

慰労会 関連記事 アーカイブ

 

2019年12月21日(土)