組織学会 高宮賞受賞内定 大阪府立大学大学院 北居明教授 (3)

組織学会 高宮賞受賞内定 大阪府立大学大学院北居明教授 門下生として、松葉博雄は今日の修士論文報告会の懇親会の参加者へ大きな声でお知らせしました

組織学会 高宮賞受賞内定 大阪府立大学大学院 北居明教授 

北居明先生が仙台市で開催される組織学会で、

高宮賞を受賞することを北居明先生からお聞きしたばかりなので、

同門の皆さんにこのおめでたいお話を紹介しました。

北居明ゼミの懇親会

北居明ゼミの皆さんは、手を叩いて大喜びです。

組織学会「高宮賞」とは

組織学会賞は若手研究者による組織科学研究を奨励するために、1985年6月に創設されました。

組織学会の基礎を築き、特に若手研究者の育成に尽力された第二代会長・高宮晋先生のご遺志を

受け継ぎ、先生の没後(1986年)「組織学会高宮賞」となりました。

高宮晋先生は1933年に東京帝国大学経済学部を卒業し、1945年に東京大学教授となりました。

その後、一橋大学教授、上智大学・経済学部長、産業能率大学・第二代学長を歴任し、組織学会

創設時より、23年間(1963~86年)もの長きにわたり、第二代会長として学会発展のためにリー

ダーシップを発揮されました。

組織学会と関わりの深い「一般社団法人 経営研究所」も高宮先生が産学連携研究のために創設

した組織です。

日本における近代組織論、アメリカ経営学の研究発展に偉大な足跡を残された高宮先生は、

その豊かな学識と人柄に基づき、組織学会の基礎を築いただけでなく、

日本企業の民主化・近代化に多大なご貢献をされました。

戦後日本の激動の時代以降、企業経営・組織が大きく変貌する中にあって、

人間性への強い思いを抱き、経営組織のあるべき姿を探求されました。

その他の要職として、世界経営協議会・副会長、日本経済学会連合・理事、

日本経営学会・理事、日本生産性本部・理事、日本学術会議・第三部会長、Vice Chancellor of

International Academy of Management等を歴任されました。

その功績により、藍綬褒章、勲三等旭日中綬章、勲二等瑞宝章を授与され、従四位に叙せられて

います。

  • 著書部門 1点(賞金 10万円)
  • 論文部門 2点(賞金 各5万円)

審査対象

  • 組織学会正会員の著作で、組織科学研究の奨励に資するものであること。
  • 組織学会前年度期間に発表されたものであること。
  • 発表時の著者の年齢は、原則として著書・45歳以下、論文・40歳以下とする

審査方法・発表

  • 組織学会高宮賞審査委員会において審査、決定する。
  • 組織学会会員総会において審査経過を報告し、表彰する。

推薦方法

  • 審査対象の推薦は、著書・論文ともに組織学会会員の推薦、または本人の自薦による。
  • 推薦作品一点につき、「組織学会高宮賞推薦書」一通を添えて「組織学会事務局内 高宮賞審査委員会」まで送付のこと。
  • お送りいただきました書籍・論文・書類の返却はいたしません。

北居明ゼミの懇親会

組織学会 高宮賞受賞内定祝い

素晴らしい受賞内定を聞いたので、お祝いの会になりました。

北居明ゼミの懇親会で、飲んでいるビールはサントリーです。

出来たら、アサヒスーパードライが良いのですが、お店の決まりなので、

サントリーの生を時間の制限以内でどんどん飲んでいきます。

北居明ゼミの懇親会

まずは、思い出話からです。

2006年の奈良の春日野荘での北居明ゼミの合宿

2006年の懇親会

2007年の経営行動科学学会第10回年次大会

などの思い出に着いてくる話は、「飲み過ぎた、あのときは酔ってしまって」といった、

お酒にまつわる思い出です。

北居明ゼミの懇親会

松葉博雄のホームページは、北居明先生のゼミがどんなに楽しいゼミなのか、

つい北居明ゼミに入りたくなるように、

考えている人には誘われるような効果を表しています。

北居明ゼミの懇親会

実際、松葉博雄のホームページを見て、

学部生も大学院生も北居明ゼミがなんだか面白そうだと、

興味を示した事例が多くあります。

北居明ゼミの懇親会

反対に、「あまりアカデミックでないなぁ」と敬遠された事例は、

結果論なので、ありません。

北居明ゼミの懇親会

ひょっとすれば、こんな飲んべえばっかりのゼミは、

イヤだと判断されたかもしれません。

北居明ゼミの懇親会

しかし、北居明ゼミの研究成果のレベルは高いのです。

北居明ゼミの懇親会

最近では、希望者が多く、面接とか選考まで考えなければ応じきれないほど、

人気ゼミになっています。

北居明ゼミの懇親会

にわか作りの個室のパーテーションの隙間から、

お店の人が近くにいることが分かりました。

そこで、手招きをして、ビールの注文をするには便利です。

松葉博雄

3人の修士論文発表者は、発表を終えて安心したのか、

向こう側の方で大いに飲んでいます。

北居明ゼミの懇親会

席が移動できたら、一緒に話をしたいのですが、

席を作るたびに、料理のお皿がテーブルから落ちて割れています。

北居明ゼミの懇親会

席の移動のやりくりをして、

北居明先生を新しく入ったゼミ生の近くの席に移動してもらいました。

北居明ゼミの懇親会

松葉博雄の同期生は、すぐ近くにいます。

皆さん、ビールをどんどん飲みながら、あまり料理は食べていません。

少しずつ料理が残ってきました。

北居明ゼミの懇親会

 

最初から勘定して、生ビールは北居明先生も松葉博雄も、7杯飲んでいます。

北居明ゼミの懇親会

そろそろアルコールがまわって、何を言ったか覚えていないとか、

つい酒に酔って言ってしまったというギリギリのアルコール摂取量です。

松葉博雄

9時ごろ、懇親会は終わりました。

松葉博雄は、これから神戸に帰りますが、

帰る方法は、①近鉄線を使って、三宮まで直行し、三宮から引き返す、

②来た道の逆の順で近鉄線、地下鉄御堂筋線、阪急神戸線で帰る、の方法です。

北居明ゼミの懇親会

まだしっかり判断できるので、3つの線を乗り継いで、

神戸に帰る②の選択肢を選びました。家に着いたときは、10時ぐらいでした。

北居明ゼミの懇親会

家に着いて、また冷蔵庫からアサヒスーパードライの缶ビールを飲んで、

テレビのニュースを見ていると、奥さんから、「また飲んでる」と、注意を受けました。

北居明ゼミ 関連記事 アーカイブ

2009年5月30日(土)