月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2012/09/26
/ 最終更新日時 : 2012/09/26
社長研究室
日帰りドライブ
すだち狩り神山ツアー(3) 徳島市内より車で35分、神山温泉と道の駅 温泉の里 神山には、神山町のすだちが出荷の最盛期になっています。 徳島県神山町のすだちを20㎏確保したので、今回の目的は達成できま...
2012/09/13
/ 最終更新日時 : 2020/03/16
社長研究室
日帰りドライブ
道の駅青垣 農事組合法人おいでな青垣 センニチコウ(千日紅)の花言葉は、千日も紅が咲くから変わらぬ愛になったのでしょうか? 有馬経由で青垣ツアー (3) 道の駅青垣 農事組合法人おいでな青垣 センニチ...
2012/09/12
/ 最終更新日時 : 2012/09/12
社長研究室
日帰りドライブ
フジオフードシステムのまいどおおきに食堂で朝食を食べ、 青垣町へドライブに向かいます。有馬経由で青垣ツアー (2) フジフードシステムのまいどおおきに食堂(西宮北 角兵食堂)で朝食を食べ、 青垣町へド...
2012/05/24
/ 最終更新日時 : 2012/05/24
社長研究室
日帰りドライブ
ハイビスカスを淡路島の屋外で地植えすれば、育つでしょうか?北限は室戸岬です。それより北で越冬できるでしょうか? 淡路島過ごす定休日(1) ハイビスカスを淡路島の屋外で地植えすれば、育つでしょうか?越冬...
2012/05/24
/ 最終更新日時 : 2018/02/16
社長研究室
日帰りドライブ
国道483号線 北近畿豊岡自動車道 を使うと、神戸・灘から但馬までは2時間以内で到着できました。 有馬温泉から朝来市へドライブ (11) 国道483号線 北近畿豊岡自動車道 を使って、神戸・灘から但馬...
2012/05/19
/ 最終更新日時 : 2018/02/16
社長研究室
日帰りドライブ
ドライブの途中、道の駅があったら、いつもの覗くのが道の駅です。道の駅は、食材が安くて美味しいので人気です。/道の駅農匠の郷やくの/有馬温泉から朝来市へドライブ (4) 道の駅があったら、いつも覗いてい...
2012/05/11
/ 最終更新日時 : 2012/05/11
社長研究室
日帰りドライブ
道の駅は大賑わいです。ゴールデンウィークの淡路東浦ターミナルパークの道の駅には、車で、バスで、バイクで、自転車で、沢山の行楽客が集まっています。淡路島(3) 道の駅は大賑わいです。5月の連休中の淡路東...