月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2014/01/31
/ 最終更新日時 : 2023/02/04
社長研究室
宿泊・旅行
お墓は、竹に埋もれそうです。竹を伐採する手入れをしなければ、立ち入ることも出来ません。晴れてて良かった。雨なら山道は滑りやすく、竹の落ち葉で滑りやすく、困るところです。 広島(3) お墓は、竹に埋も...
2014/01/30
/ 最終更新日時 : 2014/01/30
社長研究室
宿泊・旅行
森川孝人さんの、「目配り 気配り 心配り いつも笑顔でおもてなしの心」に期待しましたが、フロントでは提出した優待DMハガキの行方が分かりませんでした。 広島(2) 夢の宿は、日本一のキャバレー王、森...
2014/01/28
/ 最終更新日時 : 2014/01/28
社長研究室
宿泊・旅行
遠い場所のお墓参りは、お墓参りが大きな負担になります。お墓を住居の近くに移せばと言われても、お墓は移してはいけません。原点、オリジナルだからです。 広島(1) 年が明けたので、今年最初のお墓参りに...
2013/11/29
/ 最終更新日時 : 2023/01/14
社長研究室
メニコン
メルスサミット小倉大会 魚町コンタクト 渡部敏信さんから、玄界灘で釣った鯛の味噌漬けをお土産に頂きました。「いつまでも あると思うな 親と松茸」今年最後の国産松茸です。夕食は、鯛の味噌漬けと、松茸ご...
2013/11/28
/ 最終更新日時 : 2013/11/28
社長研究室
メニコン
小倉の夜は、ベリーダンスのレッスンです。太鼓のレッスンもありました。 北九州市小倉へ出張(8) 小倉の鍛冶町にある、ナイトイン・モアに案内されて、ついてきました。ここは、今回の勉強会のお世話をして頂...
2013/11/27
/ 最終更新日時 : 2020/04/29
社長研究室
メニコン
メルスプラン加盟店経営者会議 第3回小倉大会 コンタクトレンズの同業者を、競合関係と見るか、補完関係と見るかで、同業者の付き合い方も変わります。補完関係だと、助け合って、励まし合って、協力し合って、ビ...
2013/11/26
/ 最終更新日時 : 2013/11/26
社長研究室
メニコン
小倉城の藩主は、細川家から、その後、小笠原家に替わっています。 北九州市 小倉へ出張(6) 小倉城企画展では、三城物語を展示しています。初代小倉藩主、細川忠興および、細川家が歩んだ、九州の3つのお城...