月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2017/11/17
/ 最終更新日時 : 2023/06/20
社長研究室
神戸の生活
大阪湾から昇る月 灯りを消して、音を消して、暗くて静かな部屋から、対岸の明石・舞子の灯りを見ています。明石海峡大橋は、淡路から伸びて、舞子に届く竿のようです。 大阪湾から昇る月 昼間は明るく見える明石...
2017/10/16
/ 最終更新日時 : 2017/10/16
社長研究室
神戸の生活
自分史を書き始めると、過去に多くの事を思い出し、あれも書きたい、これも書こうと思ってしまいます。しかし、てんこ盛りの内容では、ストーリーがぼやけてしまいます。 朝日新聞自分史の原稿執筆は、毎日の仕事の...
2017/10/10
/ 最終更新日時 : 2017/10/10
社長研究室
神戸の生活
ポートライナーに乗って、ポーアイを通過していると、医療産業都市構想が進んでいることがわかります。 社長ブログ神戸/神戸の生活/ポートターミナル 神戸市の市長選挙が始まります。投票日は、衆議院選挙の投票...
2017/08/16
/ 最終更新日時 : 2021/03/31
社長研究室
神戸の生活
さんちか食堂街の牡丹園は、黄老(おうろう)に名前が変わっていました。さんプラザ地下、センタープラザ地下、さんちかの3つの地下街は、3地下トリオと言われています。 神戸センター街に、夏の風物詩の氷柱が立...
2017/08/08
/ 最終更新日時 : 2018/08/04
社長研究室
神戸の生活
みなと神戸海上花火大会は、HAT神戸のなぎさの湯の近くで芝生に寝転んで、のんびりと見物しました。 毎年8月の第1土曜日は、神戸市のみなと神戸海上花火大会がある日です。 町には、浴衣姿の若い女性の姿が目...
2017/07/21
/ 最終更新日時 : 2017/07/21
社長研究室
神戸の生活
日清食品の株主優待は、手厚いです。箱の中には、沢山の日清食品の製品が詰まっています。 日清食品から、今年も株主優待の日清食品製品詰め合わせセットが届きました。 以前には、社長の書いた本が入っていました...
2017/07/02
/ 最終更新日時 : 2017/07/02
社長研究室
神戸の生活
庭の梅を収穫して、梅酒の代わりに、梅の砂糖漬けを作りました。 梅雨の晴れ間に、淡路の庭に実った梅の実を収獲しました。 梅の実は梅干しにするか、梅酒作りに使うか、いずれかでしたが、今年は方針を変えます。...