大阪市立大学 博士論文 公聴会 口頭試問 博士論文の概要を報告する公聴会と口頭試問の日です
大阪市立大学 博士課程 博士論文公聴会と口頭試問 博士論文の概要を報告する公聴会と口頭試問の日です 大阪市立大学 学位規定 に基づき 大阪市立大学の博士課程で研究した、博士論文の概要を報告する公聴会と口頭試問の日です
博士論文概要を報告する公聴会
今日は、松葉博雄が大阪市立大学の博士課程で研究した、
博士論文の概要を報告する公聴会の日です。
これまで、何度か、プレゼンテーションの練習をしてきました。
決められた短い時間で、初めて聞く人でも、内容が把握できるように、
要領の良い報告が求められます。
およそ40分の予定で、報告の練習をしてきましたが、
今朝のメールで、30分に短縮するようになりませんか?
と、相談がありました。
えらいことです。例えば、これまで40分で走るよう、練習してきた長距離走を、
30分で走って下さいと言われると、これは息が切れてしまいます。
1日で、ペースを身体で覚えるには、難しいことですが、
でも、余分な部分は削って、30分で終わるように、
もう一度練習をやり直しました。
本番には、やや大きめのデジタルタイマーを置き、
経過時間を気にしながら、
予定通りの時間内で終わることが出来ました。
博士論文の口頭試問
公聴会が終わると、傍聴者は、部屋から立ち去り、口頭諮問に移ります。
口頭諮問は、主査、副査の3名の先生の前に、
松葉博雄は面接を受けるような、対峙して座り、緊張の長い時間を、
ただひたすらに、質問に対し、真摯に答えました。
長い1日でしたが、公聴会と口頭諮問を終えて、
峠を超えたように思いました。
2010年2月8日(月)