メニコンのメルスプランで直面する問題と、我が社が直面する問題は、どうして似ているのでしょうか?社長ブログ/神戸の社長/コンタクトレンズメーカーブログ/メニコン・ジョンソン・エンド・ジョンソン・ボシュロム・アルコン・シード

メニコンのメルスプランで直面する問題と、我が社が直面する問題は、どうして似ているのでしょうか? メニコンの抱える問題と、使い捨てレンズを主力商品にする、ジョンソン・エンド・ジョンソン、ボシュロム、アルコン、シードの抱える問題は、似ているのでしょうか?

メニコンのメルスプランで直面する問題

メニコンとシードの決算日です。

寒い寒い、今年の冬も、3月の月末の頃には、

桜の花が咲くほど、寒さは緩み、

待ちに待った花見の季節がやってきました。

今日、3月31日は、年度末の日でもあります。

今日の株価は、企業の保有する株価の価格になります。

朝から、お天気の暖かい月末を迎えています。

南に面した、我が社の応接室では、

ポトスの蔦が、太陽の明かりを浴びて、

スクスクと成長しています。

支払日は、各社の担当者が、

少しずつ時間をずらして、集金に来られています。

最初は、チバビジョン改めアルコンの石塚英俊さんです。

次に、シードの中野隆一さんです。

シードは、東京証券取引所第二部に指定替えを受けています。

シードにとっても、3月31日の終値が、基準価格になります。

各社の担当者とは、ビジネスの話だけでなく、

今年から始めた、勉強会の打ち合わせも、併せてしています。

勉強会を提唱したのは、ビジネスだけの毎日の生活に、

アカデミックな要素を入れようとしている提案です。

そのためには、勉強会に参加する担当者は、

何について勉強するか、本気で考えています。

ボシュロムの辻亮一さんについては、

先日、足利英幸社長が退任の挨拶に我が社に来られたとき、

足利英幸社長に、勉強会をしていることを話し、

辻亮一さんも、熱心に勉強に取り組んでいることを、話しました。

ジョンソン・エンド・ジョンソンの、

小山潤さんと、岡﨑裕之さんは、

段々研究テーマが固まってきています。

何について勉強するのか、その研究テーマが決まれば、

松葉博雄も、参考文献を探すお手伝いができます。

兵庫県立神戸商科大学大学院、

大阪府立大学大学院、

大阪市立大学大学院で学んだ沢山の文献の中から、

出来るだけ選んだテーマにマッチした文献を探します。

メニコンの九鬼真之部長、菊川紀幸課長、住本琢彦さんが、

部屋に入る頃には、テーブルの上には、

参考文献に繋がる学術書が、山積みになっていました。

メニコンのメルスプランは、

その後、会員数はどのように変化しているのでしょうか?

とても気になる数字です。

メニコン全体のメルス会員獲得数と、

さんプラザコンタクトレンズのメルス会員獲得数は、

これまで一定の相似形で進んでいます。

メニコン全体で直面する問題と、

さんプラザコンタクトレンズが直面する問題は、

よく似ています。

メニコン社の抱える問題は、

我が社で抱える問題と、似ていることになります。

メニコンも、今日が決算日です。

今日締め切った数値が、しばらくすると、

決算報告書に反映されることになります。

 

2014年3月31日(月)