豪商稲葉家本家の蔵には、古伊万里の食器が未整理のまま残っていたそうです。稲葉家本家のお墓は西方寺にあります。稲葉昭次さんの、初盆のお参りをしてきました。久美浜訪問記(7)
稲葉家本家の蔵には、古伊万里の食器が未整理のまま残っていたそうです。稲葉家本家のお墓は西方寺にあります。稲葉昭次さんの、初盆のお参りをしてきました。 久美浜訪問記(7)
豪商 稲葉家本家を、久美浜町へ提供した後、
稲葉昭次さんと、yukiちゃんの、二人の住処は、
久美浜の海に近い稲葉家本家の土地に、
ログハウスを建てて、そこで暮らしています。
稲葉家本家の屋敷には、蔵がいくつもあり、
蔵を開いて、全ての所蔵品を点検したことが無いそうです。
食器類の蔵には、来客用のお皿が沢山あったそうです。
松葉家でもそうでしたが、
戦前には自宅で客をもてなすのが普通で、
祝い事などには、50枚とか100枚の同じ絵皿が、
桐の箱に入って、蔵に収まっていました。
豪商 稲葉家本家ともなれば、
その所蔵する絵皿は、古伊万里でも、沢山あったそうです。
その中の、ほんの一部を、日常の食器として使っています。
見せてもらうと、綺麗な染め付けです。
yukiちゃんは、最初、松葉博雄の朝食を、
パンとコーヒーにしようと思っていました。
それを知った松葉博雄は、パンは苦手、
バターもミルクも苦手なので、
粗食でもいいから和食にして下さいと、注文をつけました。
そこで今朝の朝食は、日本海のササガレイ、
味噌汁、漬け物はナスと、大根、そして大根の粕漬けです。
デザートの白桃は、
松葉博雄が神戸から持ってきた白桃です。
朝食は和食でも、コーヒーは頂きました。
薄い薄い、アメリカンコーヒーです。
朝食が終わると、少しくつろいだ後、
稲葉家 本家の菩提寺の、寂静山 西方寺へ、お参りに行きました。
昨年、yukiちゃんのご主人の
、稲葉昭次さんが亡くなり、
2013年の今年の盆は、初盆になります。
今日も朝から照りつける日差しは強く、
頭上からは焼き付けるような太陽が、
ギンギンギラギラと燃えています。
西方寺のお墓は、よく手入れがされたお墓で、
初盆を迎える稲葉家のお墓に、お参りしてきました。
yukiちゃんは、稲葉昭次さんは、お酒も強いし、
お客さんが来るのも大好きだったので、
松葉博雄が、もっと早く、
昭次さんが生きているうちに会って欲しかったと、
お墓の前で呟いていました。
2013年8月8日(木)