沖縄大宜味村のター滝には二人が助け合って川を上れるかどうか、ター滝の伝説があります。

投稿No:7920

ター滝の伝説:沖縄大宜味村のター滝には二人が助け合って川を上れるかどうか、ター滝の伝説があります。ター滝を見る為には、岩に阻まれた険しい川の道を進みます。車では滝の側に行けない秘境です。第168回沖縄... 

人間国宝の平良敏子さん死去 大宜味村喜如嘉地区 芭蕉会館 芭蕉布から糸を紡ぐ作業を見学

大宜味村(おおぎみそん)喜如嘉(きじょか)芭蕉会館があり、芭蕉布から糸を紡ぐ作業を見せてくれます。 第161回沖縄訪問(6) 人間国宝、平良敏子さんが死去 芭蕉布の復興と伝承者育成 芭蕉布の復興と伝承... 

アヤメの様なオクラレルカが一面に育っています。 大宜味村喜如嘉の喜如嘉ターブク(田んぼ)

大宜味村喜如嘉(おおぎみそん きじょか)のオクラレルカは、3月下旬から4月の下旬にかけて、アヤメのような花がいっぱい咲きます。とても綺麗で、新しい花見の名所になっています。 第161回沖縄訪問(5) ... 

大宜味村の江洲の花は、十割蕎麦のお店です。オーナーは、中島敬さん・中島早苗さんご夫妻です。

大宜味村の江洲の花は、十割蕎麦のお店です。江洲の花は、畑の中にあり、偶然見つかる店ではありません。皆さん、インターネットで予約をして、手打ち蕎麦を頂いてます。 第161回沖縄訪問(4) 〒905-13... 

銅谷賢治さんのそば打ち、大宜味村産の蕎麦粉、そば汁良し、天ぷら良しで、とても美味しい年越しそばになりました。

銅谷賢治さんのそば打ち、大宜味村産の蕎麦粉、そば汁良し、天ぷら良しで、とても美味しい年越しそばになりました。クワイは、広島県福山市で全国の80%の生産量です。 最大消費地は新潟県です。 第156回沖縄... 

名護市の郊外から、大宜味村に向かっています。郊外の家では、昔ながらの防風林が残っています。

大宜味村字津波は、あっては困る地名です。津波という名前が、なぜ地名になったのか、不思議です。 第147回沖縄訪問(11) 国道58号線を走っているだけでは、沖縄の生活は見えません。国道58号線から、民...