月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2007/02/04
/ 最終更新日時 : 2019/10/16
mazba
宿泊・旅行
古代オリエンタル美術を岡山市立オリエント美術館で鑑賞したあとは、美術館の中にある喫茶店で、お茶を飲み、夕刻になると、「寿司三昧わたなべ」に行ってきました。 「寿司三昧わたなべ」は、お寿司屋さんです。 ...
2007/02/03
/ 最終更新日時 : 2019/10/16
mazba
宿泊・旅行
岡山駅の「さんすて岡山」の「宝屋」ラーメンを食べた後は、美術鑑賞になります。 行った先は、岡山市立オリエント美術館です。 今、展示している、メインテーマは、古代のメソポタミア文化の展示をやっていま...
2007/02/02
/ 最終更新日時 : 2019/10/16
mazba
宿泊・旅行
岡山に行ってみました。 新幹線の岡山駅は、随分改装されて、美味しいお店がずらりと並ぶコーナーが出来ています。 「どこのお店に行って、何を食べようかな」と、いつものように、悩みながら探しています。 店を...
2006/11/08
/ 最終更新日時 : 2019/10/16
mazba
宿泊・旅行
今日は少し遠出になります。ドライブの先は、岡山市です。 神戸から岡山に行くには、阪神高速道路を通って、姫路から播但道に移り、山陽道に入る方法があります。 もう一つは、六甲山を超えて、中国道の西宮北口か...
2006/04/21
/ 最終更新日時 : 2023/01/02
mazba
宿泊・旅行
津山市と言えば、津山のお城です。津山のお城は、鶴山城と言います。岡山県湯郷温泉・津山お花見旅その2 津山市に、鶴山城にお花見にやってきました。 日本でも、有数な桜の名所です。 津山のお城のお花見は仲...
2006/04/17
/ 最終更新日時 : 2019/10/11
mazba
宿泊・旅行
2006年4月、今年も花見の季節がやってきました。今年の4月は天候不順で、神戸の桜は、東京に咲き遅れし、まだ本当の陽春のような感じがしません。 岡山県の津山城の桜は、神戸よりももっと寒い場所なので、咲...
2006/04/08
/ 最終更新日時 : 2019/10/11
社長研究室
宿泊・旅行
今日は普段と変った事をしています。いつも行くところと違って、近隣を飛び出して、新幹線に乗って、東京に行きます。 目的は、コンタクトレンズ研究の為、東京の取引先を訪問することです。 神戸新空港から羽田ま...