月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
ベトナムの通貨は、 ドン(Dong=VND) です。ベトナムの現在の経済状況は、日本の昭和30年代後半から40年代に差し掛かる頃だそうです。大阪市立大学(1) 国際地域経済研究領域の研究発表です。ベト...
欧州不安による、株価の歴史的安値が相次いでいます。ソニーの1000円割れ、パナソニックの500円割れは、ここは買い場か、更に下がるか、大阪市立大学大学院のゼミに行く途中で思案しています。 証券市場では...
査読付き投稿論文を書くには疑問を見つけ、問題提起をすれば、それが研究目的になります。疑問を明らかにするには、先行研究からの分析フレームと仮説が必要です。 査読付き投稿論文を書くには疑問を見つけ、問題提...
金環日食観察から始まる一日。神戸の自宅ではご近所の道路で、大阪梅田の大阪市立大学大学院の演習室でも、金環日食観察が話題になった一日でした。 金環日食観察から始まる一日。朝7時半頃にはご近所の道路でも、...
サービス産業の研究には、その前に『サービスの定義』という、捉えにくい難題が前途に立ちふさがっています。実務にサービスを提供する産業は沢山あります。 サービス産業の研究『サービスの定義』 近年、世界中で...
修士論文が博士論文に発展するには、博士論文の基軸となる 査読論文が採択される必要があります。 大阪市立大学大学院 明石芳彦ゼミ 博士課程後期のゼミでは、論文指導が続きます。 修士論文から博士論文に発展...
査読論文の採択には、高いレベルの論文が要求されます。 大阪市立大学大学院 明石芳彦ゼミ 査読論文として投稿論文を採択してもらう為には、何度も何度もゼミで発表して、研究レベルを高めていきます。 発表を聞...