霧島温泉 妙見石原荘の朝食は、お代わりしたくなるほどおいしい朝食でした。
「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」と言われる通り、露天風呂の側を流れる渓流は、耐えることはありません。鹿児島ツアー(9)
霧島温泉の朝は、7時ちょっとすぎて、せせらぎの音で目が覚めました。
宿の眼下には、勢いよく流れる渓流が、休むことなく流れています。
朝からまずは温泉です。
昨日行った川沿いの露天風呂「椋の木(むくのき)」に行ってみます。
早朝なら誰も来ていないようなので、混浴の露天風呂に入ってみます。
渓流の音がすごい轟音を立てて流れています。
混浴の露天風呂には、すぐ上の場所に脱衣所があり、ここで浴衣を脱いで、下の露天風呂に裸で歩くことになります。
しかし、上から見られているので、タオルで腰巻が必要です。
霧島温泉の温泉宿には、それぞれが宿専用の源泉を持っているようです。
源泉の温度は40度以上で、加熱しなくても、そのまま温泉として入浴できます。
しばらく温泉に浸かっていると、じわっと体が温もってきて、快適な温度です。
すぐそばには、鮎が泳ぐ渓流が白い波を立てて休むことなく流れています。
ひんやりとした空気に長湯をしても頭がのぼせることもなく、
周囲を見渡して、もう少しすればこの周りの木も紅葉する頃だと思うと、この温泉も又来たくなりました。
その後は朝ご飯です。朝ご飯は和食です。
昨夜の夕食とは違う個室に案内されました。
サービス係の女性は、台湾から来た研修生です。
台湾から来たということを言わなければわからないほど、日本語がお上手です。
美味しかったのは、あさりの白味噌のお汁です。
あまりにも美味しかったので2杯おかわりしています。
ただし、味噌が濃かったので、お湯割りをしたら丁度いい加減になりました。
石原荘のご飯は、お釜で炊いたご飯で、水加減がよく、お米も品質がよく、とても美味しくて、
1膳だけでは物足りなくなり、お代わりをして2膳も頂きました。
朝食は、このくらいあれば、夕食でもよいくらいの多彩なメニューが用意されていました。
特に美味しかったのは長崎の鯖です。脂がのって、炊き立てご飯にとてもよく合いました。
辛い物やしょっぱいものが並んでいて、一口食べては白いご飯を頂き、ごはんがとてもよく進みます。
個室のクーラーがとてもよく効いていたので、切ってもらうと、適温になりました。
石原荘は、温泉も良い宿で、朝ご飯も大満足でした。