月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8595
いただいたタケノコ 朝掘りのたけのこ アクが少ない柔らかい筍 いただいたタケノコ 朝掘ったばかリの筍 お世話になっている造園屋さんが、 タケノコを持ってきてくれました。 今朝、掘ったばかりのたけのこで...
投稿No:8593
コロナウイルス 店舗対策の茶菓子は赤福の桜餅 コロナウイルス 店舗対策の相談 お茶請けはさくら餅 経営会議です。 会議の主旨は、政府が出した、新型コロナウイルス感染防止に沿った内容です。 仕事の後の会...
投稿No:8570
わさびが好き 家でわさびができるなら 畑わさびの苗を買いました わさびが好き 家でわさびができるなら コメリへ行くと、畑わさびの苗を販売していました。 わさびは、冷たい水辺で育てるものと、思い込んでい...
投稿No:8561
海苔巻きにすれば 楽しい 美味しい イカナゴの海苔巻き のり巻きにすれば 楽しい イカナゴの巻き寿司 のり巻きにすれば 楽しい 美味しい 朝ごはん 2020年のイカナゴの釘煮をいただきます。 魚亀商店...
投稿No:8557
いつまでもあると思うな 親とイカナゴ いかなごはいつまでもありません。 いつまでもあると思うな 親とイカナゴ この20年ほどの間に 豊漁だったとされる2001年に3万214トンを記録した 兵庫県のイカ...
投稿No:8546
なんで岡山でバナナが? 岡山県産の無農薬栽培バナナ もんげーバナナ なんで岡山で、バナナが? 岡山県産のもんげーバナナというのを頂きました。 岡山県産と聞いて、なんで岡山でバナナが?と思います。 バ...
投稿No:8544
漬物が好き 日本三大菜漬け 野沢菜漬 広島菜漬 高菜漬 野沢菜漬け 漬物が好き 日本の三大菜漬の広島菜漬けが好き 広島菜は「広島菜漬」という漬物が広島に近づくと、 道の駅、高速道路の休憩所、土産物店...