朝に礼拝、夕べに感謝です。朝は新しいお茶をお供えします。夕べは、夜間用に電気の灯明を点けます。 灯明は、仏壇を照らすためだけではありません。人間は、修行をしなければ、無明と言って、知恵のない、道理のわからない、物欲だけに生きる人間になってしまいます。U君と淡路ツアー(1) 10月の末になっても、... 続きを読む
月末の仕事は、お金に関わる事が多く、月初の仕事は、評価に関わる事が多くあります。 毎月月初めは、朝礼優秀賞、今月のお誕生日お祝い、ラテラルサービス賞の表彰、辞令などがあります。 11月の始まりです。今朝も滋養に満ちた朝ご飯を頂きます。今朝の朝ご飯で特記すべきことは、味噌汁に淡路の大... 続きを読む
横井則彦先生の『ドライアイスペシャリストへの道』の共書に、次女が参加しています。 ポンポコタヌキを作るには、お腹と服の間にクッションを入れて作ります。お腹が大きくなると、たぬきの腹づつみを打って、大喜びです。 幼児が家にいると、こんなに家が賑やかになるのかと驚かされます。幼児は、大... 続きを読む
社長研究室が、ドイツ留学のキーワードで目に留まったそうです。 社長研究室が縁となり、ドイツ留学が終わる人と、ドイツ留学が始まる人のご縁を作りました。 U君の家族がドイツから帰国して、次の住居地を探しています。勤め先の病院の関係で、なるべく病院に近い場所を探してい... 続きを読む
メルスプランのビジネスでは、レンズの仕入れ代金を安く、有利にしようという商談は無くなりました。 メルスプランのビジネスでは、メニコンと我が社が、お互いに補完関係になって、会員のサービス拡充を考える関係になりました。 月末の集金に、メーカーの担当者の皆さんの訪問がある日です。ひと月はすぐに終わりま... 続きを読む
バイキングの和食:あれも食べたいこれも食べたいと思ったときには、バイキング形式がぴったりです。 幼児の食の好みは、変化しているようです。ドイツで一緒だった女の子への、恋患いかと思っていたら、好きなものが変わったようです。 朝食は、食べる人が多いので、あれこれ用意していると、テーブルの上は、和食バ... 続きを読む
ドイツ料理といえば、フライドポテトだそうです。 ドイツから帰国して、これほど和食が美味しかったのか、噛みしめながら、お寿司をいただいています。万平 U君がドイツから帰ってきたので、リッキー君が遊びにやってきました。二人の男の子がキャッキャ言いながら... 続きを読む