月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9591
年末のお雑煮を作りました 今年の無事を感謝し、来年の家内安全も祈りながら頂きました お正月まで、あと数えるほどになってきており スーパーなどのお店に並ぶ商品も お正月の商品に変わってきています。 お餅...
投稿No:9587
冬至は12月22日 柚子湯に浸かりゆっくりと温まり、季節の移り変わりを楽しみます 冬至とは 1年で夜が最も長く昼が短い日です。 北半球では1年中で昼がいちばん短く、 夜がいちばん長くなる日を意味しま...
投稿No:9586
今、西宮市で話題の洋菓子店「あじさいにかたつむり」のフィナンシェを頂きました 「あじさいにかたつむり」とは 兵庫県西宮市相生町にある洋菓子店で、 2021年9月にオープンしたばかりのお店です。 阪急夙...
投稿No:9579
神戸の老舗ベーカリー KÖLN (ケルン) に移転後初めて行ってきました 高級食パンのブームは去ったのか? 今年に入ってよく報道されている。 高級食パンの店が潰れていたという “閉店情報”の記事...
投稿No:9571
栄養バランスのとれた和朝食 淡路産の地のもの 新米で朝ご飯 手づくりご飯 お家ご飯 パン食は厭だ、和食が良い パン食が苦手な私の為に、 奥さんが彩りや栄養バランスを考えながら和食で 献立を考え手料理...
投稿No:9559
商店街振興策 毎月第三水曜日は元町一番街商店街で水曜市が開催 兵庫県で生産されたものが多く売られています 元町 一番街商店街 第三水曜市 かつては賑やかであった商店街が 地盤沈下に悩んでいます。 なん...
投稿No:9556
義兄が鹿児島から送ってくれた 薩摩家の薩摩揚げ 木箱にいっぱい 食べきれないほど沢山の揚げ物 鹿児島から届いた 薩摩家の薩摩揚げ 学会で鹿児島に行った折に 義兄が鹿児島から送ってくれた 薩摩家のさつ...