月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8786
子供のころを思い出しながら 柿の収穫です 大量収穫です 子供のころを思い出しながら 柿を取る算段 「柿が赤くなると、医者が青くなる」と言われています。 柿が熟れる頃は、季節的に病が少なくなって、 お...
投稿No:8785
パソナ本社機能淡路市へ移転 市民の不安は経済性から視ている施設ばかり。景気より景観が大事。 市民の不安1.西海岸の交通渋滞2.西海岸の土地価格が急騰中3.良好な緑の景観が壊されている、淡路市の景観をど...
投稿No:8783
分かったような 分からないような 景観生態学 里山の管理について 兵庫県立淡路景観園芸学校・受講記③ 淡路景観園芸学校 分かったような 分からないような 景観生態学 里山の管理について 今回の講義テ...
2020/10/15
/ 最終更新日時 : 2021/10/15
松葉博雄
神戸の生活
投稿No:8779
美味しいいちじく 10月のいちじく 宮尾農園の桝井ドーフィン 美味しいいちじく 10月のいちじく いちじくは、夏の果物ですが、 10月の秋にも出荷されています。 10月のいちじくの取引量は152トン...
投稿No:8775
花とみどりのまちづくり 景観園芸とは生活・造園・園芸・土木・建築、そして産業という本来一体となって生活空間を形成するためのさまざまな分野に互いの関連性を取り戻し、まちづくりを経済性優性のものでない、自...
2020/09/07
/ 最終更新日時 : 2020/09/15
松葉博雄
神戸の生活
投稿No:8741
奥さんは思う 家で作るか 店で買うか 美味しい梅干しはどちら? 天日干し 梅干しの土用干しは殺菌効果 奥さんは思う 家で作るか 店で買うか 美味しい梅干しはどちら? 梅干しは大好きです。 ...
投稿No:8733
難しいけどやってみる バナナの収穫に向けて バナナ植え替え 中庭のバナナの植え替え 難しいけどやってみる バナナの収穫に向けて 実らないバナナを伐採 家の中のパティオ(中庭)に植えていたバナナの背丈...