淡路市岩屋のビワ園 古川農園 ビワの種を蒔いても 実が付く樹には育ちません 淡路島のびわは、北淡町だけでなく、岩屋にも、古川農園のびわ園があります。 淡路島はびわの産地です。 6月になれば、びわの収穫期が近付いてくるので、 そこで今日はびわ狩りに行くことにします。 これまで... 続きを読む
沖縄の真夏は、真昼には外に出ないで、家の中で体力消耗を防いでいる方法もあります。 沖縄の真夏は、予定が無ければ、部屋で直射日光を防いでいる方が、体力消耗が防げます。 第143回沖縄訪問(23) 恩納村の国道58号線に沿って、歩いていると、外はとても暑いお天気です。 金城正則さんと歩... 続きを読む
私も食べに行きたい、御影郷の造り酒屋、福寿のお店「神戸酒心館」に行きたい。 私も、博雄さんの食べた、そば膳が食べたい。 休日のドライブです。奥さんの希望で、今年5月、同窓会で行った、灘五郷の一つ、御影郷の造り酒屋福寿のお店、「神戸酒心館」に、行くことになりました。 酒心館の様... 続きを読む
ホテルモントレ沖縄披露パーティ 親会社は消費者金融のアコムです。 アコムの出身母体は、神戸の呉服屋さんのマルイトです。呉服屋さんが質屋さんを始め、質屋さんが消費者金融に変わりました。アコムは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員です。ホテルモントレ 親会社は消費者... 続きを読む
カニかごの引き揚げは、揚げるまでが楽しみです。 カニかごの餌は、魚のアラで、魚のアラを取ろうとして、入ってきたカニは、逃げられません。 淡路(2) リッキー君の目覚めは早く、目が覚めると、早速活動が始まります。大人たちは、リッキー君に引きずられて、... 続きを読む
三菱UFJフィナンシャル・グループのアコム ホテルモントレは、親会社が消費者金融のアコムです。自然を破壊して建てられたホテルモントレ沖縄は、恩納村のタイガービーチにあります。 三菱UFJフィナンシャル・グループのアコム 自然を破壊して建てられたホテルモントレ沖縄はアコムの経営です。 ホテルモントレ沖縄は、左手にムーンビーチホテル、右手にサンマリーナホテルが見えます。 第14... 続きを読む
日清食品から、株主優待のラーメンセットが届きました。 日清食品は、今年チキンラーメン発売55周年だそうです。 日清食品の株式を持っているので、株主のためのギフトが届きます。 今年も、日清食品ホールディングスから、株主優待のギフトが贈られてきました。 前回... 続きを読む