月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
ホタル祭は、西脇市の中畑川の流れる中畑工場公園・ほたるの宿で行われます。西脇ツアー(1) 畑谷川のホタル観賞週間(中止) 更新日:2021年05月25日 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、令...
投稿No:10282
今シーズン初の枇杷狩り 淡路島へ来てから 枇杷を買うという事は なくなりました 春が終わり初夏に変わり 旬の食べ物もどんどん変わってきました。 初夏に美味しい物はたくさんありますが 果物でいうと、枇杷...
三国志の曹操の梅にまつわる二題、曹操が炎暑の中で行軍中、機転を利かせて兵士の喉の渇きを「青梅、渇を癒す」 曹操と、劉備玄徳が、英雄論を「青梅、酒を煮て、英雄を論ず」 三国志の曹操の梅にまつわる二題 「...
投稿No:9072
電線が危ない ツタが絡んでる。電気設備近接の樹木伐採の工事 高所作業車はAICHI 施主:関西電力送配電(株)神戸電力本部 施工者:(株)かんでんエンジニアリング 電線にツタがびっしり絡んで、...
淡路島のびわ(枇杷)です。淡路島の買い物ツアー(1) 淡路島のビワを求めて 6月は雨のふる日が多い、梅雨の季節です。 昨日の曇り空と変わって、 今日は少し暑いくらいの快晴になりました。 奥さんと、今日...
投稿No:7853
淡路市のうどん店、淡路島うどん「麺乃匠 いづも庵」と「うどん工房 淡屋」の食べ比べをしてみました。いづも庵のきつねうどんは、正統派のうどんだし汁でした。 麺乃匠(めんのたくみ)いづも庵 麺乃匠 いづ...
月下美人の花言葉「儚い恋」~「長く平凡」、それとも、「短く幸せ」、でも一日では短すぎます~ 月下美人の花言葉 月下美人の花言葉 月下美人の花が見事に咲きました。 6月の初めのことです。 月下美人は、一...