月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8555
3月のご褒美は 2月の頑張りに対して なだ万(なだまん)のひなまつり弁当 ぼんぼりです。 3月のご褒美 2月の頑張りに この行事に食べられる食品に菱餅、雛あられ、鯛や蛤の料理(吸い物等)...
投稿No:8543
本日の差し入れは、多種多様な日清食品の中から、一つ当たるくじ引き方式です。 株主優待ランキング 2020年版 TOP50 雑誌「知って得する株主優待」の読者が選んだ最新の株主優待ランキング2020年版...
投稿No:8542
キャンペーン 特典 ニコン・エシロールより特典が送られてきました。 キャンペーン 特典 ニコンエシロールが、小売店向けに実施していたキャンペーン 『人生スゴロク2019』にわが社も参加しました。 キ...
投稿No:8541
視力の回復 失明の予防を基本理念とするメガネ店は創業19周年を迎える事ができました。 日本眼科医会 メガネを作る際には眼科受診を 視力が落ちてきたとき、まず頭に浮かぶのは「メガネで見えるようにならない...
投稿No:8537
バレンタイン ホワイトデーのお返し イチゴを用意しました。淡路市の「長畠高原苺園」の美味しい苺をスタッフ全員に用意しました。 バレンタイン ホワイトデーのお返し イチゴを用意しました。 2月14日は、...
投稿No:8526
毎年節分には、一寸法師の恵方巻を社員の皆さんにお配りしています。 今年も食べた 太巻き 恵方巻 恵方巻は今となっては全国に浸透していますが、 巻き寿司自体が大阪寿司の一つと言われ、元々は大阪の風習だ...
投稿No:8497
仕事始めの昼食は 淡路屋のお弁当から始まりました。 淡路屋のお弁当 2020年仕事始めの1月4日(土)、今日は大勢の来客が予想されるので、社員の皆さんにはお弁当を用意しました。 お弁当は、神戸の有名な...