もらってうれしい 食べておいしい 東広島産の新米「コシヒカリ」を差し入れました
投稿No:9668
もらってうれしい 食べておいしい 今年も、もう新米の季節 毎年恒例 東広島産の新米「コシヒカリ」を差し入れました 記録的な残暑も終わり、 だんだんと涼しくなって、秋らしくなってきました。 秋と言えば何...投稿No:9668
もらってうれしい 食べておいしい 今年も、もう新米の季節 毎年恒例 東広島産の新米「コシヒカリ」を差し入れました 記録的な残暑も終わり、 だんだんと涼しくなって、秋らしくなってきました。 秋と言えば何...投稿No:9603
8月6日 広島市原爆被爆の日 広島平和記念公園と原爆ドーム 8月6日 広島市原爆被爆の日 注)写真出典 広島市HP 今日は、広島市に原子爆弾が投下された日です。 私の母から聞いたはなしですが、 私の祖...投稿No:9577
G7広島サミットのコーヒーブレイクで利用された やまだ屋 東広島へ行った際に、 スタッフのみなさんへ、 やまだ屋の桐葉菓を用意しました。 「ザ・広島ブランド」に認定された、 広島の新銘菓「やまだ屋 ...投稿No:9564
G7サミット広島 広島空港は厳重な警戒 お墓の周りは警察官とパトカーがいっぱい お墓参りは ご先祖様に出会い、語りかける場所 お墓参りへ行ってきました 普段静かなお墓の周りが G7サミット広島へ、参加...投稿No:9563
G7サミット広島 しまなみ海道ルートで 淡路島から広島へ 7つの橋と瀬戸内海の島々をつなぐ絶景ロードしまなみ海道をドライブ G7サミット 広島 G7サミットの開催地は広島です。 参加国からの飛行機は、...投稿No:9564
社長から社員・取引先様へ 日頃の感謝を込めて 東広島市産 新米「恋の予感」をお贈りします 東広島市の 新米 「恋の予感」を用意しました ことしも、皆さんへ新米のプレゼントです。 お米は、東広島...投稿No:9464
G7 広島サミット初日、首脳らは宮島の老舗料亭で会食を調整宮島の宿泊先は岩惣です 皇族方が宿泊した由緒のある宿の離れに泊まりました 岩惣の離れ「錦楓亭」 旅館岩惣の離れの客室は、 大正から昭和にかけ...