月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
六甲山ホテルに菜園があるなんて知りませんでした。六甲山ホテルの中庭からは、結婚披露宴のバルーンが大空に向かって解き放たれています。 リッキー君を連れて六甲山牧場(3) 六甲山ホテルのレストランで食べた...
明日は腰痛かなぁ?六甲山牧場のこんな急斜面を上り下りして、きっと腰痛だ。リッキー君を連れて六甲山牧場(2) 六甲山の牧場を上り下りして、 明日は腰痛かなぁ? こんな急斜面を上り下りしたら、 きっと明日...
六甲山牧場で孫と遊ぶ (1) 秋の行楽には六甲山牧場 六甲山ホテル じぃじぃあそぼ!と、 孫のリッキー君が朝早くからやって来ました。 まもなく12月で、リッキー君は満2歳を迎えます。 二足歩行を始める...
加西市特産 ぶどう ゴールデン・ベリーA ブドウを買いに、加西ICに来てしまいました。かさい愛菜館でお買い物と滝野温泉「ぽかぽ」(1) 加西市特産 ぶどう ゴールデン・ベリーA 灯火親しむ秋となって...
摩耶山 天上寺 本堂をお詣りしたあとは、 摩耶夫人堂にもお詣りします。困ったときの占い:「瑞兆の占い、天変地異の占い、夢占い、相の占いを完全にやめ、吉凶の判断をともにすてた修行僧は、世の中に正しく遍歴...
困ったときの神頼み:困ったときの神頼みと言いますがその神様、神様は神道で、仏様は仏教ですが、神様と仏様が合併している(神仏習合(しんぶつしゅうごう))というのもあります。摩耶山にお詣りに行きました(1...
三寒四温の季節を実感します。戻り寒波のせいか、今日の六甲山には冠雪が見られます。 六甲山も頭上の方は寒そうです。 こんなに寒くなると、六甲山越えにはタイヤチェーンが必要でしょうか。 あの急勾配の下り坂...