月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:10177
神戸の街に大雪が! 寒波の影響で 温暖な神戸の街にも 雪が降りました 青森市、札幌市、富山市が降雪量で 世界トップ3の都市に比べたら 可愛いもんです 吹雪でかすむ 神戸のシンボル ポートタワー 急激...
六甲山 森林植物園の森林展示館と軽食・喫茶 定休日の近隣ツアーは、 梅雨のことなので、前日から考えることもなく、 その日のお天気と相談しながら考えたのは、 近場の六甲山です。 神戸大学の...
紫陽花(アジサイ)の街神戸。六甲の神戸市立森林植物園の紫陽花です 紫陽花(アジサイ)が綺麗に咲き出しました。 神戸の街は、紫陽花(あじさい)がよく似合います。 アジサイは、六甲山に上がれば、たくさん見...
もし六甲山が噴火したら、神戸の街は、ポンペイのように、溶岩と火山灰に埋もれるのでしょうか? 寅さんの台詞のように、『それを言っちゃあおしまいよ』のレベルまで言い過ぎれば、人間関係も自然災害のように壊れ...
摩耶山天上寺には、仏陀の生母、摩耶(マーヤー)夫人が祀られています。現代の仏教は仏教の開祖である仏陀を礼拝しなくなっています。これには違和感を感じます。 お盆も近づいて来たので、 摩耶山の天上寺にお参...
神戸市灘区の丹生神社は、鍛冶の守護神として祀らています。丹生神社には、昔からの土地があることが今の丹生神社の維持管理に役立っています。社長ブログ神戸/丹生(にぶ)神社 私が住んでいる灘区には、神戸大学...
経営行動科学学会 第15回 年次大会: 神戸大学 六甲台キャンパス(1) 経営行動科学学会 第15回 年次大会の参加者は、予約100名、当日60名の参加で、神戸大学 六甲台キャンパスで行われました。 ...