月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:10344
年に二回のハウスクリーニング 家がきれいになると 心まですっきりとしてきます 奥さんも私も大喜び 淡路市岩屋の高台にある 私の家は、明石海峡から 吹き上げる北風の影響を強く受けます。 そのため、ガラス...
投稿No:10329
盛山正仁先生が 自家製タンシチューを持って お家に遊びに来てくれました 盛山正仁先生が 夏晴れの気持ちの良い日に 我が家に遊びに来てくれました。 普段は会社で、ちょっとした空き時間に お会いすることが...
投稿No:10302
淡路市岩屋の自宅で採れた野菜を使って 夏野菜が主役のスープカレー 淡路市岩屋で家庭菜園をやっていて 本当によかったな 我が家の家庭菜園は この夏も、とても順調です。 朝夕に水をやりながら様子を見ている...
投稿No:10297
家庭菜園で採れた野菜たちをふんだんに使って 奥さんは朝から 健康的な朝食を食べています 淡路市岩屋の菜園 6月には家庭菜園の野菜たちはぐんぐんと育ち、 次々と収穫できる野菜が増えてきました。 先日...
投稿No:10296
手間いらずでしっかり育つ! 家庭菜園のらっきょを収穫 育てるより漬ける方が手間がかかります 仕事がお休みの日に 梅雨の合間の貴重な晴れ間だったので、 家庭菜園の様子を見に行ってみました。 ここはらっき...
投稿No:10265
ニンニクの最後のお世話 花芽の刈り取り シャキシャキで美味しく食べられます 昨年の秋に植えたニンニクが、 順調に育っています。 冬を越えて春を迎え、今では畑の中でも ひときわ元気な存在になりました。 ...
投稿No:10264
淡路市岩屋の自宅で採れた野菜を使って 奥さんと二人で 母の日のお祝い 自宅で採れた野菜は美味しいな 淡路市岩屋の家庭菜園が 青々と育ってきました。 豆類がもう収穫時期を迎えています。 さっそく、収穫...