ハイビスカスが咲けば、淡路島でも南国情緒です。黄色いハイビスカスが、朝の明るい日差しを浴びて咲いています。 渡舟食堂で朝ご飯です。味噌汁はアメリカンにして下さいとお願いしたら、アメリカの味噌汁は無い、と言われました。 淡路での穏やかな休日(2) 淡路島に着いて、一夜明けて、翌朝のことです。朝、庭のハイビスカ... 続きを読む
主婦の悩み、「あなたには深い悩みがある、それは、今夜の晩ご飯を何にするか?」です。 主婦の悩み、時間をかけて作っても、評価されない、考えて作ったのに、食べたかったものと違うと言われる…。もう、やってられないわ…。 主婦の悩み、それは、今晩の食事のメニューを何にするか、食べたら食べたで... 続きを読む
日本マネジメント学会誌に、査読付き投稿論文「仕事観が経営理念の浸透に及ぼす影響の研究 ―事例企業研究から―」が採択されました。 日本マネジメント学会誌に、査読付き投稿論文「仕事観が経営理念の浸透に及ぼす影響の研究 ―事例企業研究から―」が採択されました。学会誌に、査読付き投稿論文を採択されるには、長い査読期間があります。 日本... 続きを読む
淡路市久留麻 LOHAS CAFE(ロハス・カフェ)の昼食は、少量多品種の料理で、良いです。 淡路市久留麻 LOHAS CAFE(ロハス・カフェ)の昼食 大きな角をもったカブトムシの、オーナーになるのは、男の子のあこがれです。 淡路(2) 淡路市久留麻 LOHAS CAFE(ロハス・カフェ)の... 続きを読む
社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「経営理念の伝導役」(2013年7月) 社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「経営理念の伝導役」(2013年7月) 経営理念の伝導役 経営学の実践を知り、併せて理論を学ぶとその知識と経験から講義や講演を依頼されることが有ります。出来るだ... 続きを読む
別荘地を見つけて下さい。淡路の別荘地を紹介して下さい。と、友人に頼まれて、探しに行きました。 淡路島で、神戸が見える、海が見える別荘地を探しに行っても、これぞと推薦できる別荘地は見つかりません。 淡路(1) 夏が来ると、店先にはスイカが並びます。子供の頃は、今のような家庭用の大きな電気冷蔵庫が... 続きを読む
夏ばて対策は食事から。食事は、バランス良く、あれもこれも頂いています。 夏ばて対策は、お肉も、野菜も、お魚も、果物も、出来るだけ多品目の食材で、夏ばてを防ごうとしています。 暑い日が続きます。暑いときには、体力をつけることです。食欲不振になる前に、体力をつけて、暑い夏を乗... 続きを読む