飲・食・歓L’Amiは、オリエンタルホテルの元シェフが開店したお店です。 ビジネスランチです。どこか違ったお店に行ってみたくなり、三宮から足を伸ばして、元町に来ました。 神戸洋食とワインの店 飲・食・歓 L’Amiは、大丸神戸店の近くにある洋食店です。オリエンタ... 続きを読む
グルメ雑誌に掲載されると、淡路島 岩屋の、正寿司は、急に忙しくなったそうです。 グルメ雑誌に掲載されると、遠くからもお客様が集まります。 淡路(2) 淡路島に来たからには、美味しいお寿司が食べたいと、松葉博雄の奥さんは言っています。そこで、淡路の岩屋にある「正寿司」に行きました。... 続きを読む
西之坊穂さんと大木聡美さんの結婚式と披露宴 メゾンドデュプレ 西之坊穂さんと大木聡美さんの結婚式と披露宴 maison de DuPre(メゾンドデュプレ)では、オープンキッチンで、バイキングスタイルのお料理をいただきました。 新郎の西之坊穂さんと、新婦の聡美さ... 続きを読む
沖縄恩納村から、パッションフルーツが届きました。 沖縄に咲いているハイビスカスの花を、身近な場所で咲かせようと、地植えに取り組んでいます。 淡路(1) 恩納村前兼久の、金城正浩さんのお家から、恩納村特産のパッションフルーツが届きました。このパッション... 続きを読む
博士論文の研究テーマは、この研究をしなければ、生きてはいけない、死にきれないと思うほどの研究テーマを持つべきだそうです。 博士論文の研究テーマは、なぜ博士課程に進学したのか、何の研究をしたかったのか、この創学の理念です。 博士課程に進学した時、こんな研究をしようと思ったことが、創学の理念です。 大阪市立大学大学院の博士ゼ... 続きを読む
兵庫県庁近く、天津飯が美味しい店「中華食堂 萬龍」長崎皿うどんが名物のお店です。 兵庫県庁の近くの 中華料理店 「中華食堂 萬龍」長崎皿うどんが名物のお店です。期間限定で、餃子は半額でした。 兵庫県庁の近く 「中華食堂 萬龍」 I LOVE 神戸の会のあと、 県庁の近くで、夕食をと... 続きを読む
大阪府立大学大学院、北居明ゼミの後輩 西之坊穂さんと、聡美さんの結婚式 ② ウェディングケーキのハプニングは、ゲストにケーキの食べさせ合いです。 大阪府立大学大学院、北居明ゼミの後輩 西之坊穂さんと、聡美さんの結婚式 北居明先生は、大内章子先生に遠慮がちにケーキをサービスです。大内章子先生は、遠慮なく、北居明先生に、少し大きめのサイズで、ケーキ... 続きを読む