年始客には、干支の申の御守りを差し上げます。 猿の御守りは、財布に入る小型で、幸運の御守りです。 社長ブログ神戸/取引先/年始のご挨拶 年始の挨拶は、1月4日月曜日から始まりました。 最初に来られたのは、シードの中野隆一さんご一行です。 阪神百貨... 続きを読む
淡路市志筑 おのころアイランドで、ハッチャン漬け、淡路ビーフの新谷で 牛肉ミンチ入りのコロッケ おのころアイランドのハッチャン漬けを、沖縄の金城初子さんに、お土産に買っていきます。 社長ブログ神戸/淡路ブログ/おのころアイランド 淡路市志筑のおのころアイランドに、 野菜を売っている販売所がありま... 続きを読む
松阪牛元祖和田金から、お肉が届きました。 四日市の先輩、杉本さんから、和田金のお肉が届きました。甘辛炊きにして頂きます。 社長ブログ神戸/手作り料理/頂き物 お歳暮/松阪肉元祖 和田金 四日市の先輩から、和田金の松阪牛が届きました。 先輩とは... 続きを読む
さんぷら通信新年号は、干支に因んだ記事の特集です。 2016年(平成28年)は、申年です。さんぷら通信の特集は今年の干支についての記事です。 社長ブログ神戸/会社の出来事/さんぷら通信1月号 さんぷら通信2016年1月号(第47号)が発行されました。 ... 続きを読む
神戸元町の丸萬の、中華そばは、美味しくて、スープまで飲み干してしまいます。 あっさりした物を食べたいと思ったら、丸萬の中華そばがぴったりです。 社長ブログ神戸/美味しいお店 丸萬 ラーメン 年の瀬が迫る頃です。 クリスマスが終わり、ご馳走の食べすぎがあったので、今日のお昼はあ... 続きを読む
三田市の肉のマルセのすき焼き用肉が、設立45周年記念の記念品です。 設立45周年記念の社員へのプレゼントは、お米、紅白饅頭に続いて、三田牛のお肉です。 社長ブログ神戸/手作り料理/三田牛 肉のマルセ/すき焼き さんプラザコンタクトレンズの設立45周年を記念して、社員の... 続きを読む
ゐざさの柿の葉寿司の重箱が届きました。 奈良県の吉野地区は、柿の名産地です。その柿の葉を利用した、柿の葉寿司は、母からの懐かしい食べ物です。 社長ブログ神戸/頂き物 お歳暮/ゐざさ 柿の葉寿司 鯖寿司が好きな松葉博雄の所に、鯖寿司と柿の葉寿... 続きを読む