兵庫県立西宮高校 国際経済科からインターンシップ実施計画の依頼がありました 兵庫県立西宮高校 国際経済科では新しい教育の取り組みとして、高校生の社会体験の一つとして、インターンシップ制度を導入しようとしています。 企業に一日出向いて、社長さんがどんな仕事、どんな行動をしている... 続きを読む
メルスプランのキャンペーンで目標を達成し、焼肉食べ放題でお祝いします メニコン社とさんプラザコンタクトレンズで、メルスプラン夏のキャンペーンを企画して、さんプラザコンタクトレンズの従業員全員で取り組み、見事、目標を達成しました。 そのお祝いに、さんプラザコンタクトレンズ... 続きを読む
兵庫県淡路市東浦町のリゾート価値の見直し気運高まる(後編) 東浦町大磯で、「渡舟食堂」の家庭料理、建て売り住宅、リゾート開発を見る お昼は、いつものように「渡舟食堂」へ行きました。「渡舟食堂」のすぐ傍の公民会の垣根には、ぼんぼりの様な物が置いてあります。 ぼん... 続きを読む
心配で心配で:りんりんの症状について心配で心配で~腫瘍が見つかり、病理標本を作り、治療方針を検討の予定~ 心配で心配で、ハラハラしています。りんりんの症状について心配で心配で~腫瘍が見つかり、病理標本を作り、治療方針を検討の予定~ 心配で心配で、でも、健康の事は、どうにもならず、ただただ、心配で心配で、不... 続きを読む
兵庫県立大学水泳部「カーニバル」 (後編) 兵庫県立大学水泳部には、女子部員が増えました。皆さん全員松葉博雄には優しくしてくれます! 一旦、プールから上がってみると、カーニバルの開会式が始まります。芝 崇暢キャプテンが開会の挨拶をします。ちょっ... 続きを読む
兵庫県立大学水泳部「カーニバル」 (前編) プールサイドでビールをいただき、OBと現役生との懇親会 2006年8月6日、今日は、毎年恒例の兵庫県立大学水泳部のOBと現役生との懇親会を兼ねた、プールでのカーニバルがあります。2005年兵庫県立大学... 続きを読む
兵庫県淡路市東浦町のリゾート価値の見直し気運高まる(前編) 淡路島に観覧車、リゾートマンションが建設されているのを見ました 2006年8月3日、今日は明石海峡を渡って、淡路の方へ行ってみました。淡路へ渡った所の岩屋の淡路サービスパーキングには、観覧車が営業を始... 続きを読む