ピンクレディーの「サウスポー」、漫才、桜塚やっくんの「スケバン恐子」を松葉眼科とさんプラザコンタクトレンズの慰労会で見ました。2006年12月9日 松葉眼科とさんプラザコンタクトレンズの慰労会の後半が始まります。 かわいい2人が出てきて、一緒に歌って踊る曲は、ピンクレディーの「サウスポー」です。 会場からは、「かわいい、かわいい」の連続でした。 ... 続きを読む
がんこ寿司 大阪難波店で北居明先生を囲み、忘年会がありました。「真実の瞬間」を体験しました 大阪府立大学大学院の北居明先生のゼミでは、今日は、ゼミの終了後、忘年会の予定になっています。 忘年会に先立ち、研究発表は、今、2年生は修士論文も真っ最中で、発表できる状態でないので、1年生の方が、今後... 続きを読む
いい写真 撮りたいな:バージンロードの幕開けの紐 鐘を打つ紐を結んで、夢にまで見た、バージンロードを歩きます。この紐は、鐘を鳴らし、時を告げ、そして、今はバージンロードの幕を上げる紐になります。 続きを読む
神戸港から豪華客船「飛鳥Ⅱ」が出港しました 本日11時ごろ、豪華客船「飛鳥Ⅱ」が、神戸港を後に横浜に向かって出港しています。 センタープラザビルから神戸港を見ていると、大型の客船がタグボートに引かれて出港しているところが、ちょうど見えました。 ... 続きを読む
クリスマスソングの演奏、小梅太夫、フィンガー5を松葉眼科、さんプラザコンタクトレンズの慰労会で見ました。2006年12月9日 毎年恒例の年末の松葉眼科とさんプラザコンタクトレンズとの合同の従業員慰労会が、今年もセンタープラザビル「東天紅」で行われました。 外は、明かりがすでについて、遠くにはポートタワーが見えます。毎年、従業... 続きを読む
中小企業の活性化について 論文演習 大阪府立大学大学院の論文演習の様子 中小企業 活性化:中小企業の活性化についての論文も発表されました。大阪府立大学大学院の論文演習の様子です。 中小企業の活性化は、日本の重要な課題です。 本日の論文演習でも、 中小企業の活性化に関する論... 続きを読む