シクラメンの花言葉は「内気」「はにかみ」「遠慮がち」 センタープラザビル14階のさんプラザコンタクトレンズ本社では、シクラメンが花を咲かせています。 いつの頃からか、年末年始の代表的な鉢植えの花となっています。年末年始が過ぎ、少ししょんぼりしていたシクラ... 続きを読む
岡山県備前市日生(ひなせ) 料理旅館「美晴」、シャコと牡蠣を食べに行きました。 好きな言葉は、「おやじの海」。岡山県備前市日生(ひなせ)美晴に、シャコと牡蠣を食べに行きました。 今年は、暖冬の春、どうしたのでしょうか? えらい早く、梅の花が咲き、 4月を待たずに、3月には、桜が咲... 続きを読む
兵庫県立大学水泳部員 追い出しコンパ、幸せな学生時代の思い出を胸に秘めて、巣立っていきます。 兵庫県立大学水泳部員 そして卒業、幸せな学生時代の思い出を胸に秘めて、巣立っていきます。 庫県立大学水泳部の追い出しコンパです。 神戸商科大学の時代に入学し、入部した人は、 現在、現役学生としては、山... 続きを読む
「フチャクリゾート沖縄」と海ブドウ 第83回沖縄訪問(19・最終日) 「フチャクリゾート沖縄」は、前兼久の隣村です。海ブドウをお土産に、神戸に帰ります。【沖縄のバレンタインデーは、チョコレートを頂き、粕汁を作り、ブルービーチの米軍演習を見ました その19】 いつものよう... 続きを読む
辛いシーズー犬、気になる運命は? シーズー犬のりんりんも、昔、こんなことがあったように、ワンちゃんは、可愛がってくれるオーナーにめぐり合うことが、幸せになる始まりです。今日の、辛いシーズー犬のお話は、なかなか優しいオーナーに巡り合えな... 続きを読む
ひなまつり~キャラメルコーン、安さんのちらし寿司、たねやの桜餅・草餅でお祝い【従業員投稿】 コンタクトレンズとメガネの販売は、3月と4月にとても忙しくなります。皆さんが進学や入学、就職を控え、気分一新、コンタクトをつけてみようとか、メガネを替えようと思われる時期なのです。 ひなまつりの特別パ... 続きを読む
沖縄恩納村前兼久 松田美代さんの新店舗 魚屋さんの前で、ネコが留守番 松田美代さんの魚屋の新店舗は、ホテルムーンビーチの大通りに面しています。お店の前には、ネコが店番をしています。第83回沖縄訪問(18) 【沖縄のバレンタインデーは、チョコレートを頂き、粕汁を作り、ブル... 続きを読む