プルダウンで選択すると、訪問回ごとのアーカイブをご覧いただけます。
金城紅杏(クレア)ちゃんのオシャレ好きを見て、イカの卵料理、三田牛のコロッケなどを頂き、梅酒を作りました。【沖縄の伝統行事「ハーリー」は、旧暦5月4日に行われます。「ハーリー」が終わると、沖縄は梅雨が...
松葉博雄の奥さんが片山正喜さんのシュノーケリングの初心者コースを受講している間に、一人宜野座のビーチで綺麗な海水魚を追いかけています。 【沖縄の伝統行事「ハーリー」は、旧暦5月4日に行われます。「ハー...
鹿児島県産豚肉の生姜焼きを朝日会と金城家で松葉博雄が焼く係りです。誰が焼いても、同じではありません。焼き方にも腕の差があります。 【沖縄の伝統行事「ハーリー」は、旧暦5月4日に行われます。「ハーリー」...
本部町瀬底島のゴルフ場は、ヒルトンリゾートホテルに売られました。 瀬底島 パワーシャベルが木を倒し、土を掘り、景観を変え、高級ホテルに替わります。第87回沖縄訪問(5) 瀬底島は、ヒルトンリゾートホテ...
沖縄県本部町瀬底島の瀬底ビーチで、海水浴を楽しみます。海の約束は、珊瑚を守る、生き物をいじめない、海を汚さないことです。 【沖縄の伝統行事「ハーリー」は、旧暦5月4日に行われます。「ハーリー」が終わる...
神戸から恩納村に持ってきた、糠床の菌は、うまく繁殖し、美味しい糠漬けのキュウリ、ナス、キャベツの漬物が出来ました。 沖縄の伝統行事「ハーリー」は、 旧暦5月4日に行われます。 「ハーリー」が終わると、...
恩納村冨着村のガンチョウさんで、ハガキは届きませんでした。この勝負、松葉博雄と片山正喜さんが勝ちました。 【沖縄の伝統行事「ハーリー」は、旧暦5月4日に行われます。「ハーリー」が終わると、沖縄は梅雨が...