沖縄のモアイ(模合)は、毎月1回飲み会を兼ねて仲良しグループが集まり、お金を積み立てます。
沖縄のモアイ(模合)は、毎月1回飲み会を兼ねて集まり、お金を積み立てます。 モアイに4つか5つ入っていると、毎週1回はモアイの日になります。第135回沖縄訪問(11)
沖縄のモアイ(模合)
沖縄のモアイ(模合)は、毎月1回飲み会を兼ねて仲良しグループが集まり、お金を積み立てます。
松葉博雄は、朝日会のモアイに参加したことがあります。
幸楽に着くと、顔なじみの人がもう集まっていました。仲程學さん夫妻が来られていました。
オリオンの生ビールを飲んで、刺身と唐揚げを頂きました。
野菜炒めも頂きます。幸楽は家族経営なので、子ども達もお店を手伝っています。
モアイの会に入っていない松葉博雄は、会費が2000円でした。
沖縄のモアイ(模合)は親しい仲間同士
仲程學さんの近くでは、ゴルフの話が弾んでいます。
ゴルフの好きな人にとってみたら、ゴルフのスコアを上げるためなら、あれも試してみたい、これも試してみたい、あのコースに行ってみたい、このコースを回ってみたいと、話はどんどん広がって行きます。
仲程學さんを中心に、今度宮古島のゴルフ場に行こうという相談が進んでいます。
みんな仲泊小中学校の同級生です。家族の人達は、隅のテーブルでお客さんの注文を待っています。
沖縄の絵が壁にかかっていました。
沖縄のモアイ(模合) 仲泊小中学校のモアイ
仲泊小中学校のモアイですが、飛び入りなのは、仲程學さん、松葉博雄、そして女性の大野さんです。
大野さんは、今回はお一人で沖縄に来られているそうです。
会費は2,000円で、どんどん料理を注文しても、それぞれの追加徴収はありません。
お店と話がついていて、もうこれ以上は注文はダメと言われるまで、どんどん料理の注文をしています。
![]() |
![]() |
沖縄で楽しむには、ゴルフの他にマリンスポーツがあります。ホテルからムーンビーチのビーチの内側を見ていると、この寒いのに、波が高いのに、ウィンドサーフィンを楽しんでいる人を今日3人見ました。
そのうちの一人が、この幸楽のモアイに来ていました。遠くから見ても、とても上手でした。
いつものようにテーブルが2つになって、人数が10人を超えると、話は二つになってしまいます。
![]() |
![]() |
松葉博雄は真ん中に座っているので、どちらの席の話にも入ることができますが、なかなかついて行ける内容ではないので、どちらかというと右側の方の話の輪に入っています。
皆さん一度はお家で晩ご飯を食べて来ているのに、また幸楽であれやこれや注文して食べています。
これでは摂取カロリーは、かなり多くなるはずです。
![]() |
![]() |
10時半頃になってそろそろお開きです。今日もかなり飲んでしまいました。
松田薫さんと幸楽から仲泊まで2kmくらいを、ゆっくり話しながら歩いて帰ることにしました。
![]() |
![]() |
仲程學さん夫妻は、自転車です。
松田薫さんとゆっくり話しながら歩いています。金城正則さんが声をかけてくれました。
喜納さんの奥さんが運転する車で、松葉博雄をホテルまで送ってあげるということで、途中車に乗せてもらいました。
![]() |
![]() |
ゆっくり歩いて帰るつもりでしたが、やはり酔っ払った時には、飲んでいない人に車で送って貰う方が遙かに早くお家に帰れます。
ホテルに着いて部屋に戻ると、あとは何も覚えていないほどバタンキューの夜でした。
2012年3月10日(土)