月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8737
商慣習による請求と支払い 最小限の人数での来社です 2020年8月 支払日 暑さ厳しい夏 商慣習 支払日は月末 担当者と面談して 商慣習とは、商取引の過程において形成された慣習のことです。 1971年...
投稿No:8730
食べると元気になる ちりめんじゃこ 社長からスタッフへ差し入れ 食べると元気になる ちりめんじゃこ 社長からの差し入れ 残暑見舞い 毎日本当に暑い日が続いています。 いつまで続くのかと思うほどの長雨...
投稿No:8678
星に願いを 七夕には短冊にコロナ終息を願いましょう 星に願いを 七夕には コロナ終息を願う、密になる七夕まつりは自粛です 写真出典 画像提供:仙台七夕まつり協賛会 七夕まつりは、恋の祭りです。 例年な...
投稿No:8677
なんでもない日に 胡蝶蘭のお返しに 奥島屋の冷やし中華 胡蝶蘭をいただいたお礼に、奥島屋の冷やし中華を差し上げました。 なんでもない日に 奥島屋の冷やし中華 年に2回開催している慰労会も、 今年はコロ...
投稿No:8676
なんでもない日に花 社員の皆さんから胡蝶蘭をいただきました。 なんでもない日に 胡蝶蘭の花 今日は7月の始まりの日です。 一年の折り返しの日に、私にはサプライズがありました。 朝礼が終わって、事務所に...
投稿No:8671
目標設定、目標管理、PDCAサイクルに基づく月例会議 経営理論に沿った経営会議の始まり 2000年4月に、社長の私が、 神戸商科大学(現兵庫県立大学)大学院 経営学研究科に入学し、経営理論を学び始め...
投稿No:8659
アジサイの花が咲く頃、思い出すこと あじさいは有毒 紫陽花の花はきれい アジサイの花が咲く頃、思い出すこと あじさいの葉には毒がある 梅雨に入ると、 紫陽花がきれいな花を咲かせる頃になりました。 アジ...