月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
淡路ビーフの新谷で揃わなかったのは、牛タンとハラミです。焼肉屋さんでも、国産牛の牛タンとハラミは、なかなか調達しにくいそうです。 淡路島の松葉庵で、炭火焼きパーティーをする為の準備をしています。 まず...
三宮地下商店街 さんちかの麺ロード 勝ち続けているのは、山神山人です。 三宮地下商店街 さんちかの麺ロード そごう神戸店の地下食品売り場では、 大井肉店の店頭に、NHK神戸の取材チームが来て、取材中...
椎茸昆布の佃煮 小粒の椎茸 昆布を煮染める煮汁の味付けは、 醤油、みりん、お酒、砂糖、塩を使います。 椎茸と昆布を、お店の椎茸昆布のように黒く染めるには、水飴以外に何を入れているのでしょうか? シイタ...
鯛の卵かけご飯 三宮の一寸法師の鯛茶漬け 出汁味で卵をかけて食べる、鯛茶漬けでした。 鯛の卵かけご飯 今日の一寸法師のメニューは、鯛づくし御膳です。 鯛づくし御膳は初めてなので、期待を持って注文しまし...
若い頃は、土瓶蒸しは腹の足しにならないものと思っていましたが、最近では、土瓶蒸しの深い味わいに感動します。お腹いっぱい食べるより、美味しい物を少しだけの年齢になったようです。 秋の気配が近づくと、食欲...
夙川の焼き肉店「BEEF bar雄(ゆう)」で、U君家族と、美味しい美味しい塩タンを頂きました。懸案事項が一つ片付いたので、今夜は焼肉でお祝いです。 神戸夙川/BEEF bar雄(ゆう)/塩タン 神戸...
南あわじ市ひらまつ食堂は予約で一杯のお店です。何が良いのか、確かめに行ってきました。 ひらまつ食堂 南あわじ市福良丙28-19–地図 電話番号:0799-52-0655 営業時間:火~...