月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9140
献上品 武蔵野銘菓 爾比久良(にいくら)お抹茶や、緑茶と頂くのがおすすめです。奥さんは目留寿家のお茶でいただきました。 献上品 和菓子 爾比久良(にいくら) 奥さんは、甘いものが好きです。 武蔵野銘菓...
投稿No:9139
コロナ非常事態宣言終了 焼肉 力 概要 電話:0799-74-2408 営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30 入店14:00迄) 17:00~22:00(L.O....
投稿No:9137
松茸 すだち そうめん 煮麺を作りました。 すだちの季節 松茸の季節 暖かい麺の季節到来 すだちの季節です。 以前に、お客様にプレゼントするために 徳島県にすだちを購入するために、行っていました。 す...
投稿No:9135
パンプキンパイ かぼちゃパイ 岡山市 シュロスガッセ・モーツァルト 奥さんの岡山の友人から、岡山で人気のお店 シュロスガッセ・モーツァルトで 期間限定販売のかぼちゃパイが届きました。 残念ながら私はか...
投稿No:9134
淡路島の郷土料理こけら寿司 淡路市岩屋のCafe Bring お持ち帰りのお寿司 淡路島の郷土料理 こけら寿司 淡路市岩屋にあるCafe Bringで お持ち帰りのお寿司を購入しました。 お持ち帰り用...
投稿No:9133
2021年9月23日(木)リニューアルオープン 神戸にしむら珈琲店 阪急前店 奥さんのお気に入りの珈琲店である 神戸にしむら珈琲店 阪急前店がリニューアルオープンしたとのことで 早速行ってきました。 ...
投稿No:9129
お腹の調子が良くない時は お粥が良い お米から炊いたお粥は、梅干し、鮭、こうはらの舞昆布、ちりめんと食べると、元気回復 お腹の調子が良くない時は お粥が良い 生老病死と言うように、 人が避けられないの...