月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9345
居酒屋の達人・太田和彦が訪れた 広島県竹原市 割烹・小料理 味いろいろ ますや 瀬戸の魚は美味しかった 居酒屋の達人・太田和彦が訪れたれた テレビを見ていたら、 偶然お墓参りに行く竹原市のお店の...
投稿No:9344
伊勢せきやのほたての貝柱 釜めし はじめちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな 奥さんが私のことを釜めし名人とおだててくれています。 はじめちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな 今日...
投稿No:9343
春の味をいただきます たけのこに木の芽を添えて 筍の木の芽和え 春の季節感たっぷり 年賀状が届く、正月から 新春とか、迎春とかと、春が来たような気分ですが 本当の春は、桜が咲いて、 野山に新芽が出...
投稿No:9338
インドネシア産 ジャコウネコの糞から採られる 未消化のコーヒー豆 幻の珈琲 コピ・ルアックを頂きました 幻の珈琲 コピ・ルアック 珍しいコーヒー豆をいただきました。 幻の珈琲 コピ・ルアックです。 コ...
投稿No:9337
メニコンの元社員が独立して開いた 長崎風お好み焼きの店 長崎風お好み焼き 3匹の子ぶた 長崎風お好み焼きの店 3匹の子ぶた 1995年1月17日の、阪神淡路大震災のとき メニコンのわが社の担当であった...
投稿No:9333
九州博多のもつ鍋 椒房庵(しょうぼうあん)もつ鍋セット(醤油味)のセットを通販で購入しました。 九州博多のもつ鍋 椒房庵 (しょうぼうあん)もつ鍋セット(醤油味) 奥さんの発案で、 九州博多のもつ鍋の...
投稿No:9330
たけのこの皮を剥いて、茹でて、タケノコ入りの 稲荷ずしができました たけのこを、茹でて、タケノコ入りの 稲荷ずしができました お世話になっている造園屋さんから ご自分の土地に茂っている竹林を掘って 採...