月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
パソコンを使って、情報収集をしたり、情報の発信をしていると、パソコンを使っていない人とは、どのように情報交換しようかと、考えてしまいます。 昔の友達からお誘いがあり、さんちかのさがみで、食事会です。こ...
旧暦の3月3日には、八重干瀬(ヤビジ)があります。沖縄の海では、海に沈んでいる珊瑚礁は、一年に一回顔を出す季節が続いてきています。 日曜日の朝食は、出勤時間がいつもより2時間ほど遅いので、ゆとりのある...
政府の政策と、お土産の結果は、後から分かります。結果が分かったときには、良かったと思う事もあれば、しまったと思う事もあります。 春の選抜高校野球も始まり、気温は急に上がり始め、日照時間は延びてきていま...
南高梅の、梅の花は、ソメイヨシノに負けないほど、美しい花です。 梅は咲いたか桜はまだかというように、梅が咲き終わる頃には、桜のつぼみが、膨らんでくる頃になります。 3月の25日の給料日が過ぎると、コン...
マーマレードを作って配るのが、楽しみのようです。マーマレードをいただいたら、美味しかったと言われると、嬉しくなります。 奥さんが作る、庭で出来た蜜柑を使った、マーマレードの作り方です。 自宅で採れた完...
和食か、パン食か、まるで、動物園のパンダとコアラが、食べるものが全く違うのと同じです。 主婦にとって、困るというか面倒なのは、旦那さんのごはんと、奥さんの食べるものが、合わないことです。 合わなければ...
マルイ食堂の朝食は、選ぶなら、アサリ定食か、シジミ定食です。 朝帰りで、そのまま会社に出社して、朝食が食べられないとき、便利なのは、よく利用するのは、センタープラザ地階の、マルイです。 今朝も、マルイ...