月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9818
奥さんのお誕生日会は 予約が取れにくい 神戸元町の 上海料理 新愛園へ 家族みんな大好きなお店 奥さんの誕生日祝いという事で 毎年恒例にしている、家族みんなでの 食事会へ行くことになりました。 行先...
投稿No:9550
今日は七五三 これまでの七五三を振り返ってみました 孫の成長を感じます 七五三詣り 今年も、七五三詣りの日がきました。 神社の前を通ると、七五三の幟が目に入ります。 神社にとって見たら、 七五三詣りは...
投稿No:9501
上海広東料理で家族でお祝いをしました 久しぶりの家族での食事会です 上海広東料理 新愛園 敬老会と誕生会を兼ねて 元町新愛園でお祝いをしました。 コロナのため、家族であっても一緒に 食事会をする機会が...
投稿No:9493
「敬老の日」「老人の日」の過ごし方 人生のパートナーや家族、友人に感謝 「敬老の日」と「老人の日」 もともとは9月15日が敬老の日でしたが、 従来の祝日の一部を月曜日にずらすことで、 土日とつながる3...
投稿No:9407
淡路市岩屋の正寿司から、うちにも来てくださいと お誘いの伝言があって 淡路市岩屋の正寿司から うちにも来てくださいとのお誘いの伝言が 淡路市岩屋の正寿司へ行きました。 切っ掛けは、私が利用している散髪...
投稿No:9030
夏至と父の日 夏至のころの夕暮れ 父の日の花はバラ 父が健在の者は赤いバラ、亡くなった者は白いバラを身に着けて父に感謝 父の日のプレゼントを頂きました。 夏至と父の日 夏至のころの夕暮れ 父の日は、...
投稿No:9027
年をとれば分かる お父さんは苦労してたんや 父の日に 松葉章一をしのぶ 吉田松陰の歌「親思ふ心にまさる親心けふの音づれ何ときくらん」 父の日に 父 松葉章一を偲ぶ 父の日を前に、私の父のことを偲ん...